9月議会「市政に関する一般質問」11日から
日南市では9月2日から議会が始まっている。 議員が行政全般にわたり市長や執行部などに対し、状況や方針を質問したり説明を求める「一般質問」からは市政の課題、各議員の関心事や活動状況がみえる。 日南市 […]
日南市では9月2日から議会が始まっている。 議員が行政全般にわたり市長や執行部などに対し、状況や方針を質問したり説明を求める「一般質問」からは市政の課題、各議員の関心事や活動状況がみえる。 日南市 […]
日南理容組合では、理容師たちがボランティアで清掃活動をしました。 この取り組みは「敬老の日」に合わせて2008年から老人ホームなどを中心に出張理容を行っていましたが、コロナ禍で出向くことが難しくなっ […]
9月1日に漁が解禁された伊勢えび。 日南市内15の飲食店で刺し身やみそ汁などの伊勢えび料理が楽しめる「日南海岸伊勢えびまつり」が7日から始まり、賑わいを見せています。 このうち日南海岸の宮浦にある […]
極早生温州みかん「日南一号」の出荷がJAの選果場で始まりました。 普通のミカンより2ヶ月以上早く収穫される日南一号は、皮が緑で甘みが果実いっぱいに濃縮され、さわやかな香りと風味豊かな味が特徴です。 […]
日南市内の港では伊勢えびの初水揚げが9月2日から始まりました。 このうち富土漁港では、港からほど近い場所に仕掛けた網を引き上げ、午前4時頃に3隻の船が帰港しました。 網にかかった伊勢えびは、鈎(か […]
今年も極早生温州ミカン「日南一号」の収穫が8月31日から解禁となりました。 日南一号は皮が緑で甘みが果実いっぱいに濃縮され、さわやかな香りと風味豊かな味が特徴で、日南市内では138戸の農家が生産 […]