樹齢200年 北郷のイロハモミジ 2週間遅れで見頃に
日南市北郷町の槻之河内渓谷にあるイロハモミジ。 樹齢200年と推定され、幹周りがおよそ2.4メートル、高さは約20メートルあり、宮崎県内で最大級といわれています。 日南市によりますと11月上旬頃か […]
日南市北郷町の槻之河内渓谷にあるイロハモミジ。 樹齢200年と推定され、幹周りがおよそ2.4メートル、高さは約20メートルあり、宮崎県内で最大級といわれています。 日南市によりますと11月上旬頃か […]
渇水対策のため日南市内にある日南ダムと広渡ダムで11年ぶりに放流される中、超早場米の田植えが3月12日に始まりました。 田植えを始めたのは、日南市北郷町倉迫地区・渡辺克好さん(70歳)の水田およそ3 […]
日南市北郷町の広渡ダム近くにある「レイクサイド公園」が、厳しい猛暑の影響か、多くの人出で賑わっています。 プール面積は800平方メートルで、水温は23~27度程度です。深さは1メートル程で、幼児か […]
日南市北郷町の県道33号線沿いに広渡ダムから5キロ先に行くと樹齢200年を超えるイロハモミジがあります。幹周りは2m40cm、樹高と葉張は約20mあり、イロハモミジとしては県内唯一の巨樹である。 紅葉 […]