2012年4月

飫肥城下町に謎の侍が現れる

 日南市の観光名所である飫肥(おび)城址は、多くの観光客が訪れています。その飫肥城下町に謎の侍が現れるとの噂があるようです。この噂は本当なのか聞き込み調査!  飫肥の侍を見つけたら、侍からサイコロを渡 […]

1人でも笑顔で 大窪小へ入学

 日南市内の小学校では入学式が4月11日に行われました。このうち大窪小学校(戸高博之校長・全校児童18人)では1人の新入生を迎えました。 担任の先生と手をつないで笑顔で入場した新入生の坂元小柊(ことう […]

大堂津小学校の田植え体験

 日南市立大堂津小学校(冨山博康校長・全校児童74人)で、田植えの体験活動を4月6日にしました。 田植えを体験する4年生から6年生の児童40人は、田植えの仕方について説明を聞きました。  児童たちは泥 […]

  • 2012.04.01

飫肥城が待望の復元

 日南市の飫肥(おび)城下町にある飫肥城内の本丸跡に、飫肥城本丸が4月1日に復元しました。飫肥城内の施設が復元されたのは、1978年の大手門が復元されて以来です。  本丸の造りは5層のうち1〜3層は常 […]

Translate »