日南市役所 職員の人事異動(2025年)
日南市は3月27日、2025年度の人事異動(4月1日付)を発表しました。 今回の異動は東九州自動車道 清武南・日南北郷間の開通により、社会経済構造、地域間交流などが大きく変革する中、この変革を活かす […]
日南市は3月27日、2025年度の人事異動(4月1日付)を発表しました。 今回の異動は東九州自動車道 清武南・日南北郷間の開通により、社会経済構造、地域間交流などが大きく変革する中、この変革を活かす […]
宮崎県教育委員会は、2025年4月1日付の校長や教頭など管理職の人事異動について発表。このうち、日南・串間市内の小中学校と県南地区の高校などの異動を掲載。 県内全体の教員の異動情報は画像で掲載(テキ […]
宮崎市でも山火事が発生をしていることを受けて、日南市消防本部では3月26日の午前中パトロールと広報活動を行いました。 今回のパトロールは山間部を中心に行いましたが、煙などは確認されなかったというこ […]
この春、自衛隊に入隊する人の激励会(宮崎県防衛協会日南支部主催)が市役所で3月21日に開かれました。 日南市出身で高校などを卒業した12人は全国各地へ配属されます。 自衛隊宮崎地方協力本部の重盛正 […]
任期満了に伴う日南市長選挙「公開討論会」が3月20日に日南市文化センターで行われました。 公に開催されるのは2013年以来の約12年ぶりとなり、日南青年会議所が主催する討論会には、市民ら約400人が […]
今年で30回目となる「せせらぎの里 坂元棚田まつり」が道の駅酒谷を中心に開催され、市民や観光客で賑わいました。 イベントでは酒谷小学校1〜6年生による歌やダンス、獅子舞やよさこい踊り、坂元棚田まで […]
学生服・セーラー服が揃うのは今年度で最後となります。 日南市内の公立中学校で卒業式が行われ、市内395人の卒業生が学び舎を巣立ちます。 このうち油津中学校(全校生徒126人・木幡伊知朗校長)で開か […]
日南市立油津小学校(根井誠校長・全校児童222人)でプログラミングを体験する授業が行われ、6年生39人がタブレットのアプリを使って電気をつけるなどの操作に挑戦しました。 小学校では2020年からプ […]
早場米の田植えが日南市内で始まっています。 3月8日から田植えを始めたのは、日南市楠原などにある水田およそ8.5ヘクタールで、従業員2人が作業をしました。 この日は約1ヘクタールの田んぼに15セン […]
初かつおが水揚げされるるこの時期に、日南市南郷町では「かつおめし」が格安で食べられるフェアが3月から始まっています。 かつおめしとは、漁師がカツオ船の中でとれたてのかつおの刺身を食べた後、残った刺 […]