鵜戸小中学校で「サーフィン授業」
地域環境や郷土愛を育むためにサーフィン授業が日南市の鵜戸小中学校(児童生徒27人)で今年も始まっています。 総合的な学習の一環で行っているこのサーフィン授業は、2007年から毎年この時期に行って […]
地域環境や郷土愛を育むためにサーフィン授業が日南市の鵜戸小中学校(児童生徒27人)で今年も始まっています。 総合的な学習の一環で行っているこのサーフィン授業は、2007年から毎年この時期に行って […]
気象台は6月22日午後4時37分、霧島山・新燃岳が噴火し、噴煙が火口上500メートル以上に達したと発表しています。 新燃岳が噴火するのは2018年6月27日以来。 新燃岳の周辺で降灰が確認されており […]
6/23(月) 学校間国際(セイント・ゲイブリエル生徒)交流(書写・体育・音楽・送別会)@北郷小中学校/8:15〜11:45 6/24(火) 漂流物調査(3・4年生)@大堂津の浜/9:30~11:00 […]
戦前戦後の骨董品や遺品などが展示されている「戦後80年 平和の祈り」(骨董・しおの道主催)が星倉山瀬公民館(日南市吾田西1)で開かれています。 会場には沖縄戦の写真パネル25枚、陶器製の手りゅう弾 […]
生まれつきどんな痛みも感じない体を持つ男、Mr.ノボカイン。 マジメな銀行員としてごく普通の人生を歩んできた彼だったが、ある日大切な彼女が銀行強盗の人質にとられてしまう。 “戦闘力ゼロ”のノボカインが […]
日南市内の小学校では6月からプールの授業が始まり、児童たちが初泳ぎを楽しみました。 このうちプール開きが行われたのは、日南市立細田小学校(矢野学校長・全校児童19人)で、水泳の授業に臨むのは2年 […]
最新ランキング情報を持ったECサイトの売上ランキングを紹介! まだ手に入れていない商品は、1円でも安く今すぐGET。(※Amazonでの予約商品も含まれます) MUSICランキング 1位 Prema […]
2025年度6月・日南市一般会計の補正予算額は9億8,810万5千円追加(うち先議9,653万)で、補正後の予算総額は376億1,810万5千円としており、髙橋日南市長は6月17日の定例会見で予算案 […]
6/16(月) 🚨交通指導取締り(通学路取締り) @日南市内生活道路/午前 校外学習(2~4年生) @細田小学校/8:35〜12:05 土砂災害防止教室 @北郷小学校/10:05~10 […]
ふるさとの企業を知って地元で働いてもらおうと、高校生を対象とした地元企業の合同会社説明会が日南市の南郷ハートフルセンターで6月12日に行われました。 今年で10回目となるこの説明会は県南工業開発地 […]