振徳堂市民大学
10月26日(日)振徳堂で振徳堂市民大学「日曜講座」が行われました。 「解散総選挙と東国原県政の課題」と題して、山口俊郎氏がわかりやすくお伝えします。 ■麻生政権誕生 ■解散戦略 ■展望 ■東 […]
10月26日(日)振徳堂で振徳堂市民大学「日曜講座」が行われました。 「解散総選挙と東国原県政の課題」と題して、山口俊郎氏がわかりやすくお伝えします。 ■麻生政権誕生 ■解散戦略 ■展望 ■東 […]
お待たせいたしました。 10月19日に行われた、第31回飫肥城下まつりパレードの模様を放送! パレードは約40団体が参加で、本町商人通りが多くの見物客で賑わいました。 映像では一部の内容ですが、どうぞ […]
お待たせいたしました。10月18・19日に行われた、第31回飫肥城下まつり前夜祭とイベントの模様を一挙放送! 今年は雨が降ったり止んだりする中、多くの方がまつりを楽しんでいました。 映像では一部の内容 […]
お待たせしました!! 10月18・19日に行われた第31回飫肥城下まつり放送の詳細が決定しました! いつでもどこでも見れるのは日南テレビ!だけです。お楽しみに☆ ■飫肥城下まつり 前夜祭・イベント篇( […]
みなさまから応援のおかげで日南テレビ!が無事に開局いたしました。 日南テレビ!視聴者のみなさまのために、開局記念として多くの商品をご提供頂き、本当にありがとうございます。 開局記念としまして、視聴者の […]
10/12(日)10/13(体育の日)第29回日南市民体育大会が2日に渡って行われました。 日南市は「スポーツ振興都市」を宣言しています。 全ての模様はお伝えできませんが、みなさん真剣にプレーしている […]
遂に始まりました。グルメ番組にちなん「グルたび」。 第一回目を飾るのは、日南市油津にある「びびんや」さんです。 「びび」とは日南弁で魚のことを言います。 油津漁港に近いびびんやさんは、新鮮な海の幸山の […]
大変お待たせいたしましたー!!! 一番ご要望が強かったグルメ番組の放送が今週末に放送されます。 な、な、なんと、番組を見てお店に行かれると素敵なプレゼントがあります。 詳しくは週末に放送されるグルメ番 […]
「にちなんGENKI LIVE in油津赤レンガ館」が行われました! 足下の悪い中、多くの方がライヴに参加しました。 風情ある赤レンガ館で2時間半音楽に酔いしれました♪ さぁ、次はあなたの出番です!! […]
泰平踊は今町と本町の保存会、飫肥小学校の児童などに継承されています。 今回はその練習風景の様子を少しだけリポートします! 泰平踊の全編は飫肥城下まつりで披露されますので、ぜひ飫肥へお越し下さい♪ ★日 […]
日南市コミュニティバスが10月より運行が開始されました。 今まで運行がなかった地区などに運行することができ、通学・通院など大いに活用できるバスです。 ▽運賃:大人200円・子供50円・未就学児:無料 […]
校名は「宮崎県立日南振徳高等学校」です。 2009年(平成21年)4月、南那珂地区に開校する「総合制専門高校」の校名が決定しました! 4月下旬から約1ヶ月間公募したところ、地域を中心に計557件という […]
日南市の油津には堀川運河や夢見橋がありますが、今年3月には緑地広場が完成しました。 夢見橋を渡るとあるこの夢見橋周辺の広場には、まだ名前がありません。 市民や観光客に愛していただくための、素敵なナマエ […]
みやざきミュージックギフトin日南〜秋の夜長コンサート〜 が9/27(土)に開催されました。 県民のみなさんが音楽を気軽に親しめる機会と、県内で活躍するアーティストの発表の機会をもっと広めていきたいと […]