なんごうシーカヤックマラソン 100人が参加 スタートシーン

なんごうシーカヤックマラソン 100人が参加 スタートシーン


 日南の美しい景観や自然、マリンスポーツをPRする「なんごうシーカヤックマラソン」(実行委員会主催)が5月25日に開催されました。

 毎年この時期に開催されている大会には、宮崎県内からの参加以外にも、関東や関西などから約100人が参加。

 目井津港を発着点として、南郷プリンスホテルを経由するハーフの約7キロと、外浦港を経由する約15キロのタイムを競いました。

 最高齢は神奈川県から78歳、最年少は11歳の参加者の姿も。 この日の波は約1.5メートル、風速は2メートルで昨日の大雨の影響はないコンディションでした。 

 男子シングルのトップでゴールしたのは、熊本から参加の竹脇伸男さん(73歳)で、タイムは1時間31分26秒。

▽竹脇さんは「トップは嬉しいですね。日南の風景や美味しい食べ物は最高です。今後も参加できるように長く続けられるように頑張りたいです」と話していました。 

 港に帰ってきた参加者たちは、それぞれ達成感をかみしめているようでした。 このほか企業・団体5チーム対抗によるシーカヤック駅伝では、観客の声援を追い風に参加者たちが懸命にパドルを漕いでいました。

シーカヤックマラソン大会結果

実行委員会提供

2025なんごうシーカヤックマラソン大会結果フル

2025なんごうシーカヤックマラソン大会結果ハーフ

マリンスポーツカテゴリの最新記事

Translate »