- 2024.08.09
- 地震,
日向灘地震 日南市地震被害(9日17時現在)
8月8日午後4時43分頃、日向灘を震源とする強い地震がありました。 震度6弱 日南市南郷町。震度5強 日南市油津・吾田。 気象庁によると、地震発生から1週間程度、最大震度6弱程度の地震に注意してくださ […]
8月8日午後4時43分頃、日向灘を震源とする強い地震がありました。 震度6弱 日南市南郷町。震度5強 日南市油津・吾田。 気象庁によると、地震発生から1週間程度、最大震度6弱程度の地震に注意してくださ […]
8月8日午後4時43分ごろ、日南市内で震度6弱を観測する地震が発生し、多くの被害が確認され公共施設にも影響が出ています。 4か所ある市立図書館は臨時休館となっています。 このうち飫肥地区にある図書 […]
午後4時43分頃、九州地方震度6弱を観測する強い地震がありました。 各地の震度は、震度6弱 日南市南郷町。 震度5強 日南市油津・吾田。 17時25分 油津0.4m 津波を観測され、22時に津波注意報 […]
日南市社会福祉協議会と日南市ボランティア連絡協議会が「みんなでボランティア」として清掃活動を8月4日に行いました。 清掃活動は日南駅、飫肥(おび)駅、南郷駅の周辺3カ所で行い、同市ボランティア連絡協 […]
お盆休み帰省シーズンに合わせて日南市飫肥(おび)の日南スペースで、「常夏マルシェ」が8月10日・11日の土日の2日間行われます。 日南産の果物を贅沢に使用した日向夏やレモンスカッシュ、みやざき地頭 […]
日南市飫肥(おび)を流れる酒谷川の稲荷下橋周辺で、願成就寺の住職・祐遍(ゆうへん)を偲んで「赤面法印灯ろう流し」が8月3日に行われました。 赤面法印は江戸時代初期に祐遍が美青年だったため、自ら熱湯 […]
日本の棚田百選に選定されている日南市酒谷の「坂元棚田」では、ヒマワリの花が見頃を迎えています。 5アール程ある石積みの棚田7枚に、色鮮やかなヒマワリ。 休耕地の有効利用で景観作物として、5月26日 […]