年末年始向け特別警戒隊 日南署「くろしお隊」出発


 年末年始の慌ただしい時期の事件や事故の防止に向けて、日南警察署による特別警戒隊の出発式が12月20日、日南市飫肥(おび)城跡の大手門前で行われ、警察や自治会など約60人が参加しました。

 宮崎県内で相次ぐ高齢者の交通死亡事故を受けて、12月18日から12月24日までの間「高齢者死亡事故多発警報」が発令されています。

▽日南警察署・戸松俊二署長「日南警察署は、皆様との連携をさらに強くしまして、市民の方々が平穏な年末年始を過ごすことができるよう、警戒活動の強化を図ってまいりたい」と述べました。

 このあと通常点検や車両点検が行われ、白バイにつづいてパトカーなどが出発し、ドライバーや高齢者などに交通安全を呼びかけました。

▽日南警察署生活安全課・宮田広明課長は「年末年始は重大事件の発生や交通事故の増加が懸念されます。関係機関団体と連携しながら、安全安心の実現を図っていきたい。県内では高齢者による死亡事故が多発しております。交通事故の防止に向けた警戒についても徹底していきたいと思っております」と話していました。

 日南警察署によりますと、今年11月末までに市内で発生した刑法犯認知件数は107件で、前の年と比べ36件減少しているということです。 特別警戒隊・通称「くろしお隊」による取り締まりは来年1月3日まで行われます。

日南の特産品がお得に買えます!

日南テレビショップ(Yahoo!ショッピング)

日南に関する情報募集

日南テレビ! は、あなたが知っている情報を募集しています。どしどしこちらまでお知らせしてくださいね。

ニュースカテゴリの最新記事

Translate »