日南市スポーツ少年団の結団式が4月26日に日南総合運動公園多目的体育館で開かれました。 日南市内で活動している軟式野球やバレーボールなどに加入するスポーツ少年団35団体のうち、27団体の小学生と指導者およそ500人が結団式に参加。
日南市スポーツ少年団の小玉弘明本部長は「きょうは同じ日南市スポーツ少年団の仲間として決断力を確認し合うとても大切な日です」と結団式について団員たちに話しました。
ミニバスケットボールチームA・G・T・R U12キャプテンの星衛沙奈さん(吾田東小6年)が「私たちはスポーツの喜びを学び、友情と協力を大切にします」などと日本スポーツ少年団の団員綱領を朗読。
各チームのキャプテンに意気込みを聞いみました。
▽日南エストレーラFCキャプテン・荒山海志郎さん(6年)「去年は九州大会までしか行けなかったので、今年は全国大会目指して頑張ります」
▽UNITE日南バレーボールクラブキャプテン・有衛苺李乃さん(4年)「去年はサーブと声出しを頑張りました。失敗を恐れず挑戦することです。」
▽吾田少年野球クラブキャプテン・押川広耀さん(6年)「去年はチーム一致団結をして、みんなで協力プレーをして頑張りました。今年は一人一人がチームの主役と思ってプレーをしたいです」
▽北郷ジャイアンツクラブキャプテン・福岡大翔さん(6年)「去年はたくさん練習したけれども、県大会とか行けなかった。今年は大きな大会で一勝することです」
▽飫肥少年野球クラブキャプテン・高塚昇杏さん(6年)「去年は惜しくも県大会や大会で活躍することがあまりできなかったので、今年は大会や県大会で一勝することです」
結団式のあとは玉入れや綱引きが行われ、他の競技団体と楽しく交流を深めていました。
コメントを書く