- 2010.02.26
- 髙橋源次郎,
今も残る明治時代の家屋を特別公開
日南市飫肥(おび)本町にある旧高橋源次郎家が、所有者(高橋源次郎氏のひ孫:高橋正純さん)から市へ無償で寄付することで市と教育委員会の主催で今回特別公開されました。 明治時代の貴族院議員、高橋源次郎が日 […]
日南市飫肥(おび)本町にある旧高橋源次郎家が、所有者(高橋源次郎氏のひ孫:高橋正純さん)から市へ無償で寄付することで市と教育委員会の主催で今回特別公開されました。 明治時代の貴族院議員、高橋源次郎が日 […]
ご当地スイーツ第二弾は、日南市油津の湯浅豆腐店さんにある「豆腐プリン」です。 豆腐プリンは、お椀とうふと豆乳を使用して出来たプリンで、とうふ自体の甘みがあるため使う砂糖も少量です。卵は使ってなく大豆本 […]
まだまだ寒い日が続きますが、ホットな交流のニュースです。 2月18日、鳥取県日野郡日南町立日南小学校から日南市立細田小学校に雪のプレゼントがありました。 雪は17日に日南小学校の2年生が校庭の雪10k […]
2月14日春季キャンプ中の埼玉西武ライオンズ選手とふれあい交流会が南郷スタジアムでありました。 日南市内スポーツ少年団約120名(9団体)が選手とドッジボールをして交流することが出来ました。 雄星選手 […]
2月1日から「We’re Gonna Win 俺たちは勝つ!」をスローガンに広島東洋カープ春季日南キャンプがスタートしました。 14日には沖縄キャンプから主力選手(44名)が加わり育成選手 […]
日南市油津にある「かおる屋」さんは、鍋焼きうどんでは有名で創業60年以上にもなる老舗です。 だしは主にいりこや昆布などを使っており、昔からの味を大事に受け継いでいます。 具材は歯ごたえのある地鶏と、日 […]
[flv:/common/flvs/100207-iseebi.flv 640 360] [どうやって再生すると?] 2月7日に伊勢海老捌き方講座(主催:日南市水産振興対策協議会南郷支部事務局)が日南 […]
2月5日埼玉西武ライオンズはオフ日で新人選手4名(12:岩尾 利弘選手、17:雄星選手、30:岡本 洋介選手、35:松下 建太選手)が南郷町内を観光しました。 午前はマリンビュアーなんごう「水中観光船 […]
2月4日横浜FC(J2)選手30名が沖縄キャンプから日南へキャンプイン。 横浜FCは前サガン鳥栖から岸野監督が就任し、「昇格~再び一緒にあの舞台に」をスローガンにJ1昇格を目指す。また大黒将志選手をレ […]
“No Limit!2010 逆襲の獅子”をスローガンに埼玉西武ライオンズ春季キャンプが日南市南郷町でスタートしました。 2月1日9時半から歓迎セレモニーが黒潮ドームで行われ、延べ450名の方が雨の中 […]
宮崎県日南市で手間隙をかけて丁寧に育てたマンゴー。 甘い香りと濃厚な口当たり 一度味わったら忘れられないトロピカルな味は絶品で人気なフルーツです。 マンゴーの収穫期は4月〜7月がピークです。 マンゴー […]