南郷小で夏休み理科特別授業
日南市立南郷小学校(岩倉耕一校長・全校児童:366人)6年生29人が夏休み理科特別授業を7月26日に受けました。 これは子供たちの理科離れを防ぐため、講師が理科の楽しさや不思議さを体験する目的で行わ […]
日南市立南郷小学校(岩倉耕一校長・全校児童:366人)6年生29人が夏休み理科特別授業を7月26日に受けました。 これは子供たちの理科離れを防ぐため、講師が理科の楽しさや不思議さを体験する目的で行わ […]
油津港まつり2011花火大会が7月23日を中心に行われました。昨年は口蹄疫と台風の影響で中止となり、今年は多くの人出で賑わいました。 午前中から、京屋酒造カップMRT弁甲競漕大会が行われ、参加者は […]
ドーンと1万発!! 油津港まつり2011花火大会の模様を独占生中継! 花火中継は野外のため雨天や回線状況により中断する場合がありますのでご了承下さい。 打上時間 20:00〜21:00 生放送済アーカ […]
JR日南線の大堂津駅からすぐの大堂津海水浴場は、約1kmにわたる砂浜があり、波が小さく子ども連れの利用者に喜ばれてます。 神事・海神祭が行われ海開きとなり、夏休みには海の盆踊りやビーチバレー大会など […]
油津商店街振興会女性会(壹岐えり子会長)が結成され、NICHINAN345(にちなん・サン・シー・ゴー)のオープニングレセプションが7月16日に油津商店街で行われました。 商店街の後継者不足や空き […]
東九州自動車道(清武~日南間)現地視察と総会が7月14日に行われ、東九州自動車道日南市建設促進協議会や関係者ら24人が参加しました。 この日は、掘削中の猪八重トンネル1690メートル地点で視察をし […]
宮崎シャイニングサンズが日南市でバスケットボールクリニックを吾田東小学校で7月10日に開催しました。 参加したのは、日南市出身の清水太志郎選手と大石慎之介選手。日南地区ミニバスケットボールチーム67 […]
エコネットワークにちなん(代表・黒木健次)が主催する「エコのため健康のために自転車を活かす街づくり」の講演がテクノセンターで7月8日に行われ、約200人が出席しました。 講演者である疋田智(ひきた […]
2017年現在閉店 北海道と東北を中心に全国130店舗の宅配ピザチェーン店「ピザ テン.フォー日南店」(株式会社オーディンフーズ 代表取締役・橋本洋明)が6月24日、日南市吾田東にオープンしました。 […]
サンチェリー北郷は、日南市北郷町の田園風景が広がる山のすそ野にあります。1985年(昭和60年)11月に創業され、第3セクターの温泉施設です。温泉は、地下800mから湧出する51℃の天然温泉で源泉掛 […]
学びの杜北郷学園の愛称である日南市立北郷小中学校(笠牟田保昌校長・児童生徒307人)の学園歌が7月1日に関係者や保護者に披露されました。 学園歌は閉校した黒荷田小学校、旧北郷小学校と中学校が統合し […]
今回のプレゼントは日南市北郷町の日本一早く収穫される新米を生産している松尾田園の、宮崎の太陽の日差しを思う存分浴びて育った「新米コシヒカリ3キロ」と「宮崎県産の高菜を100%使用した、からし高菜漬物 […]