飫肥杉を活用した認定こども園が落成
幼稚園と保育園の両方の良いところを活かした「認定こども園」が8月27日に落成式が行われ関係者や保護者らが出席しました。 日南市の東郷にある認定こども園 四季の森こども園は、園舎が老朽化のため国や市の […]
幼稚園と保育園の両方の良いところを活かした「認定こども園」が8月27日に落成式が行われ関係者や保護者らが出席しました。 日南市の東郷にある認定こども園 四季の森こども園は、園舎が老朽化のため国や市の […]
第28回なんごう黒潮まつり(主催:なんごう黒潮まつり実行委員会)が8月27日に目井津港で開催され、およそ1万5千人(主催者発表)の人出で賑わいました。 日南市と繋がりの深い、宮城県気仙沼市を東日本大 […]
[flv:/common/flv2011/110827-1015pr-p.flv 640 360] 市中パレード参加者募集 飫肥城下まつり 目玉の1つである、市中パレードの参加者を募集します。 市中パ […]
日南市星倉にある手づくりアイス「なかつや」は1969(昭和44)年5月に誕生し、長年愛されている老舗です。 商品はシングルコーンやモナカアイス、パック入りアイス、ケーキアイスなどがあります。 アイ […]
議会改革に関する意見交換会(主催:日南市議会 議会対策特別委員会)が8月22日まなびピアで行われ、市内27団体の代表者や傍聴者らおよそ50人が出席しました。 今回、このような意見交換会は初めて行わ […]
[flv:/common/flv2011/110821-swimrun.flv 640 360] 第21回 日南市スイムラン大会(主催:富土海水浴場協賛会)が富土海水浴場で8月21日に開催されました […]
日南海岸国定公園の中にある栄松海水浴場(日南市南郷町)は、透き通るようなエメラルドグリーンで孤島を臨む遠浅の海です。 孤島には渡し船で渡ることができ、シュノーケリングや水上バイクなどマリンスポーツを […]
日南市立飫肥中学校(田中清二校長・全校生徒177人)の生徒1〜3年生と各地区の自治会が、飫肥地区一斉美化ボランティアを8月18日に行いました。 この作業は夏休み前に生徒が計画表を作成し、12地区の自 […]
[flv:/common/flv2011/110814-jyutaro-fes.flv 640 360] 明治の偉人である小村寿太郎の功績をたたえる寿太郎まつり(主催:寿太郎まつり協賛会)が8月14 […]
[flv:/common/flv2011/110813-kitago-fes.flv 640 360] 今年で30回目となる北郷温泉広渡まつりが大藤河川公園で8月13日に行われ、およそ5千人が訪れま […]
初盆を迎えた家庭を一軒ずつ回り霊を慰める風田(かぜた)の盆踊りが8月14日に風田地区で行われました。 踊り手は、風田区内の住民で組織される風田盆踊り保存会20人、子供の踊り手小学生10人で、この日 […]
小村寿太郎侯音頭の完成発表と市民練習会が7月25日と8月1日に小村記念館で行われました。 これは今年の11月で小村寿太郎侯が亡くなって100年が経ち、小村侯の遺徳を後世に伝えるために作られました。 […]
第31回ミスター東九州ボディビルディング選手権大会(主催:NBBF宮崎県ボディビルディング連盟)が南郷ハートフルセンターで8月7日に行われました。 出場選手は宮崎県や大分県のジムに所属する12人で […]
日南市油津のまちなか市民ギャラリーで7月29日から「ゆいが見たフランス写真展」が開催されています。 ギャラリーの写真は、日南市南郷町出身の谷口結衣(17)さんが、フランス留学中に写した1,600枚 […]