- 2023.05.27
- ジャカランダ, ジャカランダまつり2023, 世界三大花木, 亜熱帯作物支場, 完熟マンゴー,
ジャカランダまつり2023開催 気になる開花状況は?
日南市の初夏を告げる「ジャカランダ」。ジャカランダの花は世界三大花木の一つで、日南市南郷町には日本で唯一約1000本のジャカランダが群生。 宮崎県の亜熱帯作物支場の話しでは、1月下旬の低温で例年に […]
日南市の初夏を告げる「ジャカランダ」。ジャカランダの花は世界三大花木の一つで、日南市南郷町には日本で唯一約1000本のジャカランダが群生。 宮崎県の亜熱帯作物支場の話しでは、1月下旬の低温で例年に […]
マンゴー生産量国内第2位の宮崎県。「宮崎完熟マンゴー 太陽のタマゴ」は、今年でブランド化25周年を迎えました。そんな中、日南市南郷町では今年も「マンゴー同盟」を結成してマンゴーをPR。 日南海岸 […]
新年の恒例行事「消防出初め式」が1月8日に日南市飫肥(おび)で行われました。 市中行進は榎原分団を先頭に14分団の消防団員や署員、市民らおよそ1200人が集まりました。 会場では服装や点検、長年の […]
日南海岸エリアの行楽地やレジャースポットの年末年始営業時間やイベント情報をまとめました。日南や串間などにお出かけの際は是非ご参考ください。 ※新型コロナウイルス感染症対策のため変更になることがあります […]
1997年に「酒谷ふるさと特産品センター」としてオープンから25年を迎えた「道の駅」酒谷で収穫祭が12月18日に開催。 1年の感謝を込めて地元で収穫された野菜や柑橘類、焼鳥に焼き芋などが格安で販売 […]
3年振りの「日南市北郷産業まつり」(同実行委員会主催)が11月26〜27日、大藤河川公園で開催されました。 オープニングでは、景気よくせんぐまき。ステージイベントでは北郷保育所による太鼓演奏や浄念寺 […]
日南市南郷町・栄松港で行われた「南蛮渡来みなとまつり」。 早く訪れた来場者に配られているのは、宮崎牛の引換券。およそ200人に宮崎牛が、ふるまわれるんだとか。 ふるまいのために、準備された牛肉は約 […]
日南の秋を代表する「飫肥城下まつり」がコロナ禍の影響で3年ぶりに(10月15-16日)、盛大に開かれました。 2つの保存会が継承している郷土舞踊「泰平踊」が5年振りの共演。このあと2頭の騎馬武者が大 […]
早馬疾走のみ配信を予定しています。一瞬ですのでお見逃しなく! 日南市を代表する秋祭り「飫肥(おび)城下まつり」の季節がやってきました。 高佐砦からのろしの合図で、大手門では泰平踊の披露や早馬が疾走。メ […]
日南市を代表する秋祭り「飫肥(おび)城下まつり」の季節がやってきました。 高佐砦からのろしの合図で、大手門では泰平踊の披露や早馬が疾走。メイン会場では郷土芸能やアトラクション、ステージゲストの花*花に […]
11月5日(土)〜13日(日)開催予定のデンケンウィークに合わせて「飫肥城下町スケッチ大会」が開催されます。 親子や友達同士などで日南市の文化や飫肥の歴史に触れながら秋のスケッチを楽しめます。 ※参加 […]
10月15日・16日、3年ぶりに開催される、第45回 飫肥(おび)城下まつりの市中パレードの武者行列に登場する女武者と9地区代表から選ばれたミス御姫様が決定。 日南市観光協会の職員と担当美容室との打 […]
完熟マンゴーの生産が盛んな日南市南郷町。 マンゴーが落果する日時を予想するゲームで盛り上がっています。 企画をしたのは生産者や事業者などのグループ、その名も「日南マンゴー同盟」。 日南市で生産された […]
日南市の初夏を告げる「ジャカランダ」。ジャカランダの花は、世界三大花木の一つで、日南市南郷町には約1000本のジャカランダが群生しているんです。 気になる今年の花のつき具合は、まだ咲いていない木も […]