いざという時シリーズ「仏壇編」

NO IMAGE

突然ですが、あなたの家には仏壇がありますか?

●仏壇の知識
仏壇の種類には、金仏壇と唐木仏壇があり、これとは別に神道では御霊舎(みたまや)といいます。
仏壇はいつ購入してもいいです。購入した後には入仏式をします。
神道の場合は、御霊入れをします。

●仏壇の選び方
金仏壇は、ベニマツ、ヒノキなどに漆を塗り、金箔や金粉を施すことから、この名が付きました。また「塗仏壇」ともいいます。比較的、金仏壇は関西や中部地方に多くみられる仏壇です。
唐木仏壇は、シタン、セン、ヒノキといった、重くて耐久性のある材質を使い、木目を生かして作られた仏壇をいいます。中国やベトナムなどで作られた仏壇も多く見られます。

●アフター
仏壇や仏具は日ごろから乾拭き程度の掃除をして、ホコリがたまらないようにします。
命日やお彼岸、お盆前は手入れを念入りにしましょう。

●仏具・盆提灯
仏具には、数珠・お位牌(いはい)・木魚などといった様々なのものがあります。
そしてお盆を迎えた家庭では、毎年使われる盆提灯を紹介します。
盆提灯は、ご先祖や故人の霊が迷わず帰って来る目印として飾られます。
山水や秋の七草などの絵柄が主で、紙張りはぼんやりと光り、絹張りは鮮やかに光るのが特徴です。
吊り提灯、初盆用白提灯、置き提灯、対柄盆提灯、家紋入提灯など様々です。

取材協力
若松屋
〒889-2541 宮崎県日南市吾田東10丁目6-32
tel.0987-23-7955 / FAX.0987-23-7945


大きな地図で見る




日南に関する情報募集

 日南テレビ! は、あなたが知っている情報を募集しています。どしどしこちらまでお知らせしてくださいね。

特集カテゴリの最新記事

Translate »