- 2010.04.16
- ゴールデンウィーク 食べあるき町あるき,
GWは飫肥城下町食べあるき町あるき !
5月1日より飫肥城下町食べ歩き町歩きの店舗数が41店舗になり内容がバージョンアップします。 飫肥城下町を散策しながら、グルメやショッピングを楽しめることができます。 参加するには引換券マップが必要で、 […]
5月1日より飫肥城下町食べ歩き町歩きの店舗数が41店舗になり内容がバージョンアップします。 飫肥城下町を散策しながら、グルメやショッピングを楽しめることができます。 参加するには引換券マップが必要で、 […]
2010年3月30日に日南市油津にある赤レンガ館がリニューアルしました。 2007年度に耐震診断を行った結果、耐震補強が必要なことから内側に鉄骨フレームを組んで耐震補強。 2階建ての既存レンガ館はレン […]
日南市宮浦にある「宿泊ドライブイン 大海」は、海が見える一軒家レストランです。 海岸が目と鼻の先にありサーフィンスポットとしても知られています。 人気メニューの海鮮丼(税込2,100円)はウニ、ホタテ […]
春のにちなん名物「植木市」(主催:日南商工会議所)が4月3日(土)より多目的プール駐車場で行われています。 九州各地の有力植木業者5社が庭木・花類・各種苗木・盆栽などを展示即売しています。 また日時限 […]
宮崎県立日南農林高等学校・生物工学科3年生7人と職員6人が、3月29日にJR油津駅で植栽をしました。 離任式後、生徒達は駅舎の花壇に約20cm間隔の目印をつけて植栽をします。 学校で育てたアガパンサス […]
今年で24回目となるシャンシャン馬道中再現とシャンシャン馬道中唄全国大会決勝が鵜戸神宮で3月28日にありました。 シャンシャン馬道中は宮崎県の伝統的な民俗行事で、シャンシャン馬道中再現会(和田晧会長) […]
第11回「花立公園桜まつり」が3月20日から始まりました。 花立公園は日南市北郷町にあり、一万本の桜が咲く九州随一の名所として知られています。 27日には、イベント開会式がまつり会場で行われ、花の苗プ […]
2010みやざき花の女王の坂口陽香さんに告知をして頂きました! 北郷にある花立公園1万本の桜まつりは4月4日(日)まで開催です。期間中はライトアップがよる10時までありますので夜桜も観ることができます […]
日南市南郷町にあるハウス完熟マンゴーの収穫が始まりました。 収穫は昨年よりも遅く、河野英利さんのハウス(53アール)では約8トンの収穫を見込んでいます。 完熟マンゴーは糖度15度以上、重さは400〜5 […]
ヨガフェスティバルが宮崎(主催:北郷町森林セラピー基地推進協議会・プラーナ・ヨーガ研究会)が21~22日の2日間、日南市北郷町で開催されました。 森林セラピー基地とヨーガ療法のコラボレーションを目的で […]