サンメッセ日南 来園者500万人突破!
イースター島の長老会から始めて復刻を許可されたモアイ像がある日南市の観光スポット「サンメッセ日南」。 多い時は1日に4千人もの来園があるなか、2023年9月17日14時頃、来園者数が500万人を突破 […]
イースター島の長老会から始めて復刻を許可されたモアイ像がある日南市の観光スポット「サンメッセ日南」。 多い時は1日に4千人もの来園があるなか、2023年9月17日14時頃、来園者数が500万人を突破 […]
日南市内にある道の駅の合同イベント(主催:ゴロウ商店株式会社)が来月に開業する道の駅「きたごう」で9月16日に行われました。 会場ではキッチンカーや出店、ステージイベントなどで盛りあがっていました。 […]
天然パーマでおしゃべりな大学生・久能整(菅田将暉)は、美術展のために広島を訪れていた。そこで、犬堂我路(永山瑛太)の知り合いだという一人の女子高生・狩集汐路(原菜乃華)と出会う。「バイトしませんか。お […]
将来の仕事について考えてもらおうと日南市立油津中学校の3年生が警察署や幼稚園などで2日間の職場体験です。 (続きは映像をご覧ください) 日南の特産品がネットショップで買えます! 日南テレビショップ(Y […]
宮崎県の天然記念物と絶滅危惧種に指定されているアカウミガメのふ化調査が、日南市風田の平山海岸で9月12日に行われました。 日南市の職員と日南市野生動物研究会が、産卵から60日以上経過した場所を掘り […]
日南市では9月4日から議会が始まっている。 議員が行政全般にわたり市長や執行部などに対し、状況や方針を質問したり、説明を求める「一般質問」からは市政の課題、各議員の関心事や活動状況がみえる。 日南 […]
9/11(月) 令和5年度いきいきふれあいリレー啓発展 @まなびピア(9/11(月)~9/21(木)) 9/12(火) アカウミガメの孵化調査 @風田・平山海岸/9:00〜 南郷小 福祉体験活動 @南 […]
エロイムエッサイム、エロイムエッサイム… その言葉は、最凶の禁忌<タブー> 死者を蘇らせる、「禁断のあそび」が、始まる 「トカゲはね、尻尾が切れても、また生えてくるんだ。」 「本当?じゃあ、この尻尾か […]
こよみや季節ごとに日南海岸エリアの釣果情報をお知らせいたします。 みなさまからの釣果報告・写真などもお待ちしています! 🐟今週のおもな釣果は・・ カンパチ 約50cm(日南海岸沖) […]
日南海岸の富土漁港で伊勢えびの初水揚げが9月5日にありました。 港からほど近い場所に仕掛けた網を引き上げ、3隻の船が5時半頃に帰港しました。 網にかかった伊勢えびは、鈎(かぎ)という道具を使い、手 […]