MisaChi Acoustic Live 2009
8月20日(木)19:00よりホテル北郷フェニックス3Fホールにて 200名限定のアコースティックライブが行われました。 ワンマンライブは初めてであり、アンコールを含め全15曲を熱唱し、自身作詞の新曲 […]
8月20日(木)19:00よりホテル北郷フェニックス3Fホールにて 200名限定のアコースティックライブが行われました。 ワンマンライブは初めてであり、アンコールを含め全15曲を熱唱し、自身作詞の新曲 […]
今年で4回目となる夏祭りは、介護老人保健施設のみどりの丘と、 有料老人ホームであるロイヤルガーデン日南の利用者と家族、 地域住民との交流目的で開催されています。 オープニングでは日南高校吹奏楽部の演奏 […]
日南市陸上競技場で夏期巡回ラジオ体操「みんなの体操」のNHK生放送がありました。 6時から市民およそ2000人が集まり、6時30〜40分の本番に備えリハーサルが行われました。 ラジオ体操の歌を合唱し、 […]
日南飫肥杉デザイン会が8月10日と24日に開催されました。 本会は市内の木工業や森林組合、共同開発では内田洋行テクニカルデザインセンター ナグモデザイン事務所で構成。 商品製作と販売の体制や日南発商品 […]
【夏休み限定放送】 8月15日、北郷温泉広渡まつりが行われました(前編参考)。 歌謡ステージでは小金沢昇司さんが出演して頂けました。 誰もが耳にしたことのある名曲「神楽坂」や、新曲の「ありがとう 感謝 […]
8月15日、北郷温泉広渡まつりが行われました。 日南市が合併し初の北郷でのまつり開催であり、延べ5,000人以上の方が訪れていました。 カラオケ歌合戦やイリュージョンマジックなどがあり、そして歌謡ステ […]
明治の外交官小村寿太郎侯を輩出した飫肥城下町で、小村寿太郎侯を偲んで毎年8月にまつりが行われます。 メイン会場となる飫肥城観光駐車場では、様々なイベントが開催。 帰省客も集まり500人以上がまつりに参 […]
制作著作:株式会社サンメッセ日南 ※映像の内容や商品と一部異なる場合があります。 サンメッセ日南で流れている案内映像「モアいずTV」を、サンメッセ日南200万人来園記念として 今回特別に日南テ […]
2009年8月12日10時50分。1996年4月13日のオープンから13年4カ月で来園者数が200万人を突破しました。 200万人目のお客様は、4家族14名で来園された神奈川県からお越しの前原昭広さん […]
2009 Futo Beach Green Ocean Dayは、日南の豊かな自然をPRし貴重な財産として再確認してもらい、活気ある地域づくりを目的に開催されています。 日中はビーチクリーンがあり、夕 […]
宮崎県日南市酒谷にある坂元棚田は、日南市の最高峰である小松山(988.8m)の南斜面標高200mの麓に広がっています。 棚田は昭和3年から昭和9年にかけて開墾され、長方形の田んぼが階段状に整然と並び近 […]
「子供たちのむし歯を減らそう」を合言葉に、親子で健口教室がまなびピアで開催されました。 日南・串間地区歯科保険推進協議会が毎年夏の時期に親子を対象に行っているもので、この日は約60名の親子が参加。 そ […]
おかげさまで日南テレビ!は、2009年8月28日に開局1周年を迎えました。 今回は、みやざき物産館様との特別企画としまして全国の視聴者のみなさまに、 感謝の気持ちを込め宮崎の名産品を抽選で10名様へプレゼントいたします! どの商品が当たるかはお楽しみになっていますので、どしどし応募してくださいね。