シンガポールの中学校と姉妹校交流
シンガポールからセイントゲイブリエル中学校の生徒たちが国際交流で日南市北郷町を訪れました。 北郷小中学校とセイントゲイブリエル中学校との国際交流は1998年から始まり今年で20年目。 […]
シンガポールからセイントゲイブリエル中学校の生徒たちが国際交流で日南市北郷町を訪れました。 北郷小中学校とセイントゲイブリエル中学校との国際交流は1998年から始まり今年で20年目。 […]
熊本県のPRキャラクター「くまモン」が日南市にやってきた! 日南市の観光イメージキャラクターにちなんぢゃ様・飫肥(おび)城下町のあゆみちゃんと共に飫肥城大手門で3ショット。 くまモンは、熊本のPR […]
春季キャンプ中の広島東洋カープの新人選手が、恒例となる日南市の観光体験です。 観光をしたのは、ドラフト1位・加藤拓也投手(21歳 #13/慶応大)と、床田寛樹投手(21歳 #28/中部学院大)。 飫肥 […]
第1回ジュニア四半的大会(日南青年会議所主催)が飫肥小学校で開かれました この大会は、小学3年生から6年生の児童を対象に、地域の伝統文化を継承するために開かれ、市内外からおよそ20人の児童が参加しま […]
天気に恵まれたゴールデンウィークの飫肥(おび)城下町。 先月リニューアルした「飫肥城下町・食べあるき町あるきマップ」や、日南市無形文化財の四半的など多くの人出で賑わいました。 このうち、鎧兜を着て […]
天気に恵まれたゴールデンウィークの飫肥(おび)城下町。 先月に利用者が10万人を達成した「飫肥城下町・食べあるき町あるきマップ」や、日南市無形文化財の四半的(しはんまと)など多くの人出で賑わいました […]
敬老の日を前に、第31回 健康づくり四半的大会(日南市 健康増進課主催)が、飫肥(おび)公民館で9月16日に行われました。 四半的とは、的までの距離が約8.2メートル(四間半)、矢の長さが約1.3 […]
ゴールデンウィークの飫肥(おび)城下町は多くの人出で賑わいました。 連休期間中、飫肥周辺の観光客はおよそ2万5千人が訪れ、飫肥城下町食べ歩き町歩きマップは1日平均600枚売れました。 飫肥城跡周辺では […]