- 2023.01.17
- なんごうハートフルまつり, まん延防止対策, エイサー, フリーマーケット, 伊勢えび,
3年ぶり「なんごうハートフルまつり」1月22日に開催
コロナのまん延防止対策などで延期となっていた「なんごうハートフルまつり(日南市主催)」が1月22日(日)に日南市の南郷ハートフルセンターで開催されます。 通算13回目となるこのまつりは、野菜や水産 […]
コロナのまん延防止対策などで延期となっていた「なんごうハートフルまつり(日南市主催)」が1月22日(日)に日南市の南郷ハートフルセンターで開催されます。 通算13回目となるこのまつりは、野菜や水産 […]
日南の秋を代表する「飫肥城下まつり」がコロナ禍の影響で3年ぶりに(10月15-16日)、盛大に開かれました。 2つの保存会が継承している郷土舞踊「泰平踊」が5年振りの共演。このあと2頭の騎馬武者が大 […]
日南市を代表する秋祭り「飫肥(おび)城下まつり」の季節がやってきました。 高佐砦からのろしの合図で、大手門では泰平踊の披露や早馬が疾走。メイン会場では郷土芸能やアトラクション、ステージゲストの花*花に […]
日南市の秋を代表する「飫肥(おび)城下まつり」が2日間盛大に開催されました。 郷土芸能今昔や、2人1組で息を合わせてチャレンジする左近太郎。 9地区対抗歌合戦で自慢の歌声を披露。 シンガーソングライ […]
今年も日南市を代表する秋祭り「飫肥(おび)城下まつり」の季節がやってきました。 高佐砦からのろしの合図で、大手門では早馬が疾走。メイン会場では郷土芸能やアトラクションが楽しめまます。料理やアートが一同 […]
今年も日南市を代表する秋祭り「飫肥(おび)城下まつり」の季節がやってきました。 高佐砦からのろしの合図で、大手門では早馬が疾走。メイン会場では郷土芸能やアトラクション、キッチンカーによる飲食も楽しめま […]
今年で40回目の節目を迎えた日南の秋を代表する一大イベント、飫肥(おび)城下まつりが、日南市の飫肥城下町を中心に10月14日と15日の2日間行われました。早馬疾走や本丸跡のライトアップ。ステージゲス […]
「最近タルんできた」「マンゴー町になったから何?」・・・など、この夏の個人的なニュースを日南市民を中心に取材。 あなたのこの夏のニュースは何でしたか? 日南の特産品が買えます! 日南テレビショップ( […]
「最近タルんできた」「マンゴー町になったから何?」・・・など、この夏の個人的なニュースを日南市民を中心に取材。 8月31日よる6時から配信予定です。チャンネル登録をしておくと配信のお知らせが届きます […]
日南の秋の恒例イベント、第37回飫肥城下まつり(同まつり協賛会主催)が、日南市の飫肥城址を中心に10月18日と19日の2日間行われました。 高佐砦から上がる、のろしの合図で武者を乗せた馬が飫肥城址 […]
日南に秋の祭りとして誕生した日南弥栄祭(いやさかさい)が、日南市漁協で9月29日に開催されました。 日南弥栄祭は、伝統芸能の継承や地域活性化が目的で、地元有志ら(同祭実行委員会・林伸匡代表)20人余 […]
第33回飫肥(おび)城下まつりが日南市の飫肥で10月16日と17日に開催され、主催者(飫肥城下まつり協賛会)によると、2日間で延べ6万人が飫肥城下まつりに訪れた。 前夜祭では、のろしの合図で大手門へ向 […]
お待たせいたしました。11月8-9日に行われた第13回油津堀川まつりの模様を放送します。 両日雨の中、多くの方がまつりに訪れて頂きました。 ほりかわ音楽祭のゲストは、(久嶋美さち改め)MisaChiさ […]
お待たせいたしました。 10月19日に行われた、第31回飫肥城下まつりパレードの模様を放送! パレードは約40団体が参加で、本町商人通りが多くの見物客で賑わいました。 映像では一部の内容ですが、どうぞ […]