大堂津小で避難用テントと簡易ベッドづくり体験
日南市立大堂小学校の参観日(9月11日)で防災教育です。 日南市役所の防災専門官・永井さん「避難所での様々な問題への対策として、テントとダンボールベッドを体験してもらおうと思います」 災害が発生し […]
日南市立大堂小学校の参観日(9月11日)で防災教育です。 日南市役所の防災専門官・永井さん「避難所での様々な問題への対策として、テントとダンボールベッドを体験してもらおうと思います」 災害が発生し […]
日南市は電気自動車(EV)を活用した災害連携協定を日産自動車(本社:神奈川県横浜市)と九南(本社:宮崎県都城市)とで7月30日に締結しました。 この協定は、地震や災害などによる大規模な停電が発生し […]
特別養護老人ホーム昭寿園(社会福祉法人敬和会 谷口弥三郎理事長)が日南市消防署との合同訓練を3月6日に行いました。 コンセントのショートが原因で、夜間に火災が発生したことを想定して逃げ遅れた入居者を […]
2015年5月に高台に移転した特別養護老人ホーム昭寿園(社会福祉法人敬和会 谷口弥三郎理事長)は3月30日、災害の際に避難所を設置する協定を日南市と結びました。 協定書によると、大津波警報の発表、 […]