DJ POCKYやDreamも参加。県立3高校閉校記念行事
「県立3高等学校合同閉校記念行事 ~ありがとう3高校 そして未来へ~」(主催:日南市、市教育委員会)が南郷ハートフルセンターで5日に行われました。 これは日南農林高校、日南工業高校、日南振徳商業高校が […]
「県立3高等学校合同閉校記念行事 ~ありがとう3高校 そして未来へ~」(主催:日南市、市教育委員会)が南郷ハートフルセンターで5日に行われました。 これは日南農林高校、日南工業高校、日南振徳商業高校が […]
7月17日、今年度で閉校される宮崎県立日南振徳商業高等学校(校長=中島悟/生徒数113人)は思い出企画としてありがとう看板制作が行われました。 作業をした生徒は59人で、長さ約8mの下地テント3本に、 […]
日頃お母さんへ感謝の気持ちをなかなか伝えられない・・・。 そんなあなたに今回、母の日ビデオレターがサポートしました! あなたも母の日に感謝の気持ちを伝えませんか? 母の日は母への感謝を表し、日頃の母の […]
宮崎県立日南農林高等学校・生物工学科3年生7人と職員6人が、3月29日にJR油津駅で植栽をしました。 離任式後、生徒達は駅舎の花壇に約20cm間隔の目印をつけて植栽をします。 学校で育てたアガパンサス […]
センター試験を控えた日南高等学校3年生の受験生へ「合勝うどん」がPTAから振る舞われました。 27日朝9時頃から約30名のPTA(会長:伊豆元精一さん)で仕込みをしました。 合勝うどんは今年で2回目で […]
12月5日、ジュニアテクノ講座「LEDフラッシャーを作ろう」が日南工業高校・日南振徳高校で行われました。約20名の地元小中学生がジュニアテクノ講座に参加し、もの作りを通じ地元の学生どおしで交流を図りま […]
11月2日、記念すべき第40回振徳祭「体育の部」が、宮崎県立日南振徳商業高等学校で行われ、今回特別に取材をさせていただきました。 前日の雨で当日もグランド整備を全校生徒で行い、約1時間遅れで開会されま […]
今年で4回目となる夏祭りは、介護老人保健施設のみどりの丘と、 有料老人ホームであるロイヤルガーデン日南の利用者と家族、 地域住民との交流目的で開催されています。 オープニングでは日南高校吹奏楽部の演奏 […]
4月11日、宮崎県立日南振徳高校の開校式ならびに入学式が南郷ハートフルセンターで執り行われました。 第一期生は237名。振徳商業・工業高校・農林高校在校生の代表も開校式に参加しました。 日南振徳高校は […]
お待たせいたしました。11月8-9日に行われた第13回油津堀川まつりの模様を放送します。 両日雨の中、多くの方がまつりに訪れて頂きました。 ほりかわ音楽祭のゲストは、(久嶋美さち改め)MisaChiさ […]