- 2009.10.29
- 城下まつり,
第32回飫肥城下まつり(2009)
飫肥城下まつりは今年で32回目を迎え、新日南市になって初の城下まつりです。 前夜祭では、姉妹都市の那覇市沖縄舞踊の披露。また城下まつり初登場である、南郷の目井津子守船歌や北郷大黒舞などを観ることができ […]
飫肥城下まつりは今年で32回目を迎え、新日南市になって初の城下まつりです。 前夜祭では、姉妹都市の那覇市沖縄舞踊の披露。また城下まつり初登場である、南郷の目井津子守船歌や北郷大黒舞などを観ることができ […]
今、美容ブログで注目を浴びている男性美容研究家☆福タロー氏が、日本男子の美容偏差値を向上するため日南へ訪れました。 女性だけではなく男性美容のニーズが確実に求められている現代。福タロー氏のブログを読め […]
スポレクみやざき2009男女混合綱引が10月18・19日の2日間、日南総合運動公園多目的体育館で開催されました。 各都道府県1チーム、韓国代表1チーム、宮崎県チーム3チームで合計50チーム(約600名 […]
スポレクみやざき2009カローリング大会が日南市北郷体育館「さくらアリーナ」で開催されました。 約300名(100チーム)が参加し、県外からは愛知県や岡山県からの参加がありました。 試合は各ブロックに […]
スポレクみやざき2009が日南市内で行われた、カローリングと男女混合綱引の全日程が終了しましたので結果を発表致します。 日南テレビ!で競技の模様を今夜9時からカローリングの部から放送します。 お楽しみ […]
10月中旬になると願成就寺(がんじょうじゅじ)にはウスギモクセイ(淡黄木犀)の甘い薫りを楽しませてくれます。 ウスギモクセイは日南市指定天然記念物、みやざきの巨樹百選にも指定されています。 樹齢推定3 […]
合併による新「日南市」の誕生を記念し、新「日南市」誕生記念式典が開催されます。 新しい日南市の発展を願い、合併を皆様とともに祝うため、式典への参加者を下記の内容で募集しています。 日時 2009年11 […]
観光特急列車「海幸山幸」が2009年10月10日より運行され、運行初日には宮崎駅や飫肥駅などで歓迎セレモニーがありました。 神話の海幸彦と山幸彦にちなんだネーミングで、車両は飫肥杉が利用されており、コ […]
10月3日の十五夜にサンメッセ日南で「観月祭」が行われました。 夜の開園は珍しく、およそ750名の方が訪れ、この日は綺麗な満月を見ながら祭りを楽しんでいました。 【プログラム】 ▽日南市民吹奏楽団 ▽ […]
2009年9月21日に行われた「第11回民謡民舞少年少女全国大会 民謡日本一決定戦」で日南市出身の桑水流知和さん(小6)が優勝されました。 中学生の部では桑水流 里名さん(中2)が準優勝と姉弟素晴らし […]
日南市レクリエーション協会主催「ニュースポーツの集い」が、まなびピアで開催されました。 参加者およそ60名は全7種目を仲間と楽しく挑戦していました。 多彩な種目で誰でも楽しみながら体力アップができて […]