ABURATSU DIVERSITY 2015
ABURATSU・DIVERSITY2015が、商店街にオープンしたばかりのコミュニティースペース「油津Yotten(よってん)」で11月22日、約2年振りに開催! キッズショーでは、HIPHOP […]
ABURATSU・DIVERSITY2015が、商店街にオープンしたばかりのコミュニティースペース「油津Yotten(よってん)」で11月22日、約2年振りに開催! キッズショーでは、HIPHOP […]
今年で5回目となる日南市民主張大会(日南市文化芸術協会主催)が日南市文化センターで11月23日に行われ、日南市内の小学生から高齢者までの20人が 日々思っていることや、自分の夢などを主張をしました。 […]
11月21日、油津商店街に新たな施設が仲間入りしました。 オラレ日南のとなりに飲食店が並ぶ「あぶらつ食堂」と、フリースペースの「油津Yotten(よってん)」がオープン。 油津Yottenと、あぶら […]
※現在閉店 フランチャイズ展開を広げている手羽先番長(有限会社イチノセ/代表取締役 一ノ瀬尚樹)がサンプラージュ岩崎商店街に11月20日オープンしました。 商店街が主催するオープニングセレモニーで […]
郷土の川に親しんでもらおうと「日南川祭り」(共催:日南広渡川漁業共同組合ら4団体)が11月15日、初めて開催されました。 会場では、日南市内で観られる川魚が観察できるミニ水族館。 ヤマタロウガニや […]
秋季キャンプ中の広島東洋カープの選手が通る日南市油津の瀬西区。 早くも来季に向けて、広島カープの選手やファンを歓迎しようと、花の苗植えが開かれました。 参加したのは、ひなもり保育園の園児や地区住民 […]
スイートピー生産量日本一の日南市。 日南市北郷町大藤の徳井三十志さん(56歳)のビニールハウスで、スイートピーの収穫が11月から本格的に始まりました。 朝早くから徳井さんの家族や従業員あわせて9 […]
今年で20回目を迎えた油津堀川まつり。 天気に恵まれた堀川運河では、地元特産材の飫肥(おび)杉で造られたチョロ船の乗船が、順番待ちの出るほど大人気! ステージでは、日南市ふるさと大使のDJ POCK […]
日南学園の中学生によるクリーンウォークが開かれ、生徒・保護者ら約90人が参加。 学校長と市役所の担当者があいさつをしたあと、生徒らは3班に分かれて、国道222号線や市道など、各3キロ程度の区間に落ち […]
埼玉西武ライオンズ秋季キャンプが11月6日から始まり、参加選手27人が日南市南郷町でトレーニングに励んでいます。 早出組の練習に参加した、岡田雅利選手(26歳 #37)は打撃練習。 森友哉選手(2 […]
広島東洋カープ秋季日南キャンプに合わせて、球場から近い日南郵便局の職員がレプリカユニフォームを着て応援ムードを高めています。 窓口でユニフォームの着用は今回初めて。 ユニフォームは購入したり、ファ […]
広島東洋カープ秋季日南キャンプが11月1日から始まり、参加選手36人が日南でトレーニングに励んでいます。 11月2日、日南キャンプの激励が天福球場で行われ、日南市や宮崎県などが参加し、﨑田日南市長 […]
日南市立鵜戸小中学校(宮脇隆校長・全校児童生徒51人)の学校給食でチョウザメが登場。 日南で養殖したチョウザメを使ったメニューが給食で出たのは日南市では初めてで、この日「チョウザメのカレー揚げ」とし […]