夏の個人ニュースSP
「最近タルんできた」「マンゴー町になったから何?」・・・など、この夏の個人的なニュースを日南市民を中心に取材。 あなたのこの夏のニュースは何でしたか? ※映像と販売商品と一部内容が異なる場合 […]
「最近タルんできた」「マンゴー町になったから何?」・・・など、この夏の個人的なニュースを日南市民を中心に取材。 あなたのこの夏のニュースは何でしたか? ※映像と販売商品と一部内容が異なる場合 […]
「最近タルんできた」「マンゴー町になったから何?」・・・など、この夏の個人的なニュースを日南市民を中心に取材。 8月31日よる6時から配信予定です。チャンネル登録をしておくと配信のお知らせが届きます […]
今年も残すところあと少しです。日南市内の小中学校では2学期の終業式がありました。 日南市立吾田東小学校・吉冨俊文校長は「3学期の始業式までに、これだけはやろうという目標を決めて冬休みを過ごしてくだ […]
日南に関するニュースをこちらまでお寄せください。 (只今ページ作成中)
日南市レクリエーション協会主催「ニュースポーツの集い」が、まなびピアで開催されました。 参加者およそ60名は全7種目を仲間と楽しく挑戦していました。 多彩な種目で誰でも楽しみながら体力アップができて […]
地域にもっと密着した話題を視聴者にお届けするために、日南市内9地区とそのゆかりのある地域からサポーターと支局員を募集。 視聴者や読者が楽しめる話題を発信して、宮崎・日南の魅力を一緒に届けましょう! 募 […]
気象台は6月22日午後4時37分、霧島山・新燃岳が噴火し、噴煙が火口上500メートル以上に達したと発表しています。 新燃岳が噴火するのは2018年6月27日以来。 新燃岳の周辺で降灰が確認されており […]
日南テレビ! について おかげさまで当サイトの利用者は、年齢・地域関係なく年々増加しています。 プロ野球・サッカー春季キャンプといったスポーツ、人気の視聴者プレゼント、グルメ、観光、日南関連の最新ニュ […]
年末年始の贈答用として人気があるハウス栽培の不知火(しらぬい)の収穫が日南市内で例年より1週間ほど遅れて始まっています。 不知火はデコポンとも呼ばれ「ポンカン」と「清見」の交配によって1972年に作 […]
日南市大堂津の古澤醸造では、年末を控えるこの時期に、来年の干支がデザインされた芋焼酎の出荷作業がピークを迎えています。 12月から本格的な出荷が始まる前に、朝から従業員4人が陶器に焼酎を詰めたあと、 […]