今年で30回目「坂元棚田まつり」しし汁ふるまいも
今年で30回目となる「せせらぎの里 坂元棚田まつり」が道の駅酒谷を中心に開催され、市民や観光客で賑わいました。 イベントでは酒谷小学校1〜6年生による歌やダンス、獅子舞やよさこい踊り、坂元棚田まで […]
今年で30回目となる「せせらぎの里 坂元棚田まつり」が道の駅酒谷を中心に開催され、市民や観光客で賑わいました。 イベントでは酒谷小学校1〜6年生による歌やダンス、獅子舞やよさこい踊り、坂元棚田まで […]
プロ野球・広島東洋カープの日南春季キャンプが行われている天福球場。 日南市の特産品である「みやざき地頭鶏(じとっこ)」のふるまいイベントが2月10日に行われました。 県内外から集まったファンに地元 […]
共通テスト直前をひかえた日南高校(坂元教久校長・全校生徒343人)3年生と教師らを激励しようと保護者たちによる「合勝うどん」のふるまいが12月25日にありました。 2008年から毎年この時期にふる […]
いよいよ受験シーズンです。 共通テストをひかえた日南高校の(坂元教久校長・全校生徒344人)3年生と教師らを激励しようと「合勝うどん」をふるまいました。 朝から保護者がトンカツを揚げたり、炊き出し […]
日南市南郷町・栄松港で行われた「南蛮渡来みなとまつり」。 早く訪れた来場者に配られているのは、宮崎牛の引換券。およそ200人に宮崎牛が、ふるまわれるんだとか。 ふるまいのために、準備された牛肉は約 […]
ブランド化された「めいつ美々鯵(びびあじ)」のPRイベント! 3月~6月に目井津漁港で水揚げされる美々鯵は、鮮度が良く、油に甘みがあるのが特徴だそうです。 美々鯵の炭火焼きの販売、そして美々鯵のフ […]