3年ぶり開催「第45回飫肥城下まつり」
日南の秋を代表する「飫肥城下まつり」がコロナ禍の影響で3年ぶりに(10月15-16日)、盛大に開かれました。 2つの保存会が継承している郷土舞踊「泰平踊」が5年振りの共演。このあと2頭の騎馬武者が大 […]
日南の秋を代表する「飫肥城下まつり」がコロナ禍の影響で3年ぶりに(10月15-16日)、盛大に開かれました。 2つの保存会が継承している郷土舞踊「泰平踊」が5年振りの共演。このあと2頭の騎馬武者が大 […]
日頃、ステージだけでしか会えないボニボニメンバーたちとチャットを通して交流を深めたり、私達が住む日南のことをもっと知ってもらえたら嬉しいです♡ 初めてでまだ慣れていませんが、配信日ごとにメンバーが交代 […]
日南市合併10周年記念式典での久嶋美さちさんによるミニライブ。 久嶋美さちさんは2016年から日南市特命大使を務めています。 ※期間限定配信 M1 時越息吹(トキゴエイブキ) M2 正調刈干切唄 M3 […]
2019年3月31日に合併10周年を迎えた日南市。 秦基博さんのライブが10月に行なわれることを定例記者会見で崎田日南市長が発表しました。 崎田日南市長は「秦基博さんが日南で大きなライブをすること […]
「道の駅なんごう」で誕生祭が開かれ、多くの人出で賑わいました。 イベントでは、りずむ&friendsのスペシャルライブ。 レストランや売店で千円以上の買い物をしたら参加できるお楽しみ抽選会があり、完 […]
公開型の生配信番組「にちなまmini」が、九州の小京都・飫肥(おび)城下町で開催! 今回は、ミニ番組とライブの2部構成でお楽しみください。 どなたでも参加・観覧できますので、気軽に会場へ遊びに来てくだ […]
公開型の生配信番組「にちなまmini」が、九州の小京都・飫肥(おび)城下町で開催! 今回は、ミニ番組とライブの2部構成でお楽しみください。 どなたでも参加・観覧できますので、気軽に会場へ遊びに来てくだ […]
公開型の生配信番組「にちなまmini」が、九州の小京都・飫肥(おび)城下町で開催! 今回は、ミニ番組とライブの2部構成でお楽しみください。 どなたでも参加・観覧できますので、気軽に会場へ遊びに来てくだ […]
2011年3月11日に発生した東日本大震災から5年。 宮城県気仙沼市と漁業の繋がりが深い、南郷漁協では14時46分の吹鳴に合わせ黙とうが行われ、亡くなられた方へ鎮魂の念をささげました。 南郷漁業協 […]
ABURATSU DIVERCITY 2014 SUMMER ~屋上から愛を込めて~(日南まちづくり株式会社主催)が日南山形屋の屋上で8月16日に開催! 天候が心配される中、イベントには市民や帰省客 […]
「唄とピアノと語りと」の公演が11月18日に、ギャラリー花みずき(日南市吾田東)で開かれました。 公演は太宰府会館から11月13日に始まり、この日が最後の公演で、関東や関西方面からのファンも詰めかけ […]
日南市南郷町にある「くろしおの里」で、谷村詩織さんの慰問ライブ(共鳴ライブ)が10月22日にありました。 谷村詩織さんは、留学や海外実績を積んで2008年4月、アルバム『金色 kin-iro』でメジ […]
谷村新司トーク&ライブ支援キャラバン「ココロの学校」(日南市自主文化振興事業)が、南郷ハートフルセンターで10月22日に行われました。 ココロの学校は、「教えたり、教えられたりするだけが教育じゃな […]
9月26日に行われた油津フェスタ長月祭は、MRT宮崎放送のLOVE MIYAZAKI 絆とジョイントした内容で、口蹄疫復興キックオフイベントとして日南からも元気とパワーを発信しました。 ステージでは、 […]