コロナがなくなりますように 園児たちの七夕飾り
7月7日の七夕を前に、子ども達が七夕飾りを作りました。 飾りを作ったのは、日南市飫肥(おび)の認定こども園・浄念寺学園の園児達42人で、折り紙を使って飾りを作りました。 園児達は願い事を短冊に書い […]
7月7日の七夕を前に、子ども達が七夕飾りを作りました。 飾りを作ったのは、日南市飫肥(おび)の認定こども園・浄念寺学園の園児達42人で、折り紙を使って飾りを作りました。 園児達は願い事を短冊に書い […]
消防隊員が外国人にも対応した救急訓練です。 日南市内ではクルーズ船の寄港で外国人観光客が増えていることから、消防署では8月に119番の受付訓練をして以来、新たな訓練となります。 日南市の国際交流員 […]
民間医療用ヘリコプターの現状と、漁業で日南市と振興のある宮城県気仙沼市の復興についての講演(日南市消防職員協議会主催)が開かれ、消防職員や市民など30人が参加しました。 講師は民間の救急救命士であ […]
毎年、9月9日は救急の日です。市民へ救急医療や救急業務に理解と認識を呼びかけるため「救急フェアー」がサピア日南ショッピングセンターで行われました。 始めに、日南サンフレッシュレディーの榎木田恵里奈さ […]