- 2017.01.28
- まちなみ再生コーディネーター, 乃村工藝社, 修繕費, 地域経済活性化支援機構, 宮崎銀行,
城下町まちなみ再生 徳永さん報告会2
日南市からの委託で飫肥(おび)城下町の空き家対策をする、まちなみ再生コーディネーター・徳永煌季さん(29歳)が、これまでの事業の進捗と今後の動きについて話しました。 報告の中では、質の高い宿泊施設 […]
日南市からの委託で飫肥(おび)城下町の空き家対策をする、まちなみ再生コーディネーター・徳永煌季さん(29歳)が、これまでの事業の進捗と今後の動きについて話しました。 報告の中では、質の高い宿泊施設 […]
日南市から月額約65万円(税・手当込)の委託料で飫肥(おび)城下町の空き家対策をする、まちなみ再生コーディネーター・徳永煌季さん(28歳/パシフィック・イノベーション・ジャパン合同会社)が、着任して […]
九州の小京都と言われる日南市の飫肥(おび)城下町を中心に、今年も「第38回飫肥城下まつり」が開催。のろしの合図で武者姿に扮した男女が2頭の馬に乗り大手門を駆け抜けます。オープニングでは、まつりの開会 […]
日南市飫肥(おび)にひっそりと残る洋館、旧飯田(はんだ)医院があります。 旧飯田医院は、医師の飯田輝夫(はんだてるお)が飫肥藩の重臣(じゅうしん)であった守永屋敷内に1936年(大正11年)建築しま […]