プロサッカーチーム(J2)横浜FCが1月25日に日南入りです。3年連続・通算7度目の日南キャンプは、去年よりも11日早いスタートです。
市民や関係者による歓迎式では選手・監督スタッフら、およそ50人が参加。四季の森こども園の園児が花束を贈呈してチームを激励しました。 そして日南市より、みやざき地頭鶏10キロや、日南市観光協会よりイチゴ。日南市漁協よりキハダマグロ20キロなどが贈られました。
激励を受けた中田仁司監督(55歳)は「例年より少し長めのキャンプを張ることになりました。先程子ども達から優勝してくださいと言葉を頂きましたので、優勝を目指して約3週間のキャンプを大いに活用して、優勝できてまた挨拶ができるようにしたい。この素晴らしいグラウンドで選手たちは生き生きとボールを蹴って走り、次の目標に向かって戦っていきます。熱い熱い応援をよろしくお願いいたします」とあいさつ。
このあと、選手たちは早速アップとストレッチ。 昨シーズンはJ2で勝ち点59、22チーム中8位となった横浜FC。 プロ32年目を迎える、現役最年長・三浦知良選手(49歳)は、リーグ20試合に出場して2得点を挙げ、自身の最年長得点記録を更新しています。シーズン開幕戦の2月26日は、三浦選手の誕生日でもあり、初の50代Jリーガーの活躍が注目されます(松本山雅FCとの対戦)。
トレーニングを終えた三浦選手は「トレーニングキャンプにはとても良い環境。練習試合が8試合ぐらいあるので、実践トレーニングが多くできると思いますので、試合の中で自分のコンディションを上げていきたい」 ▽50歳を迎える心境は「自分自身はそれほど大きな変化はありませんし意識はしていない。周りの方が50歳のJリーガーがどんなプレーをするか期待していると思いますので、期待に自分自身が応えたいと思う。先ずは良い準備をして良いシーズンを送るために努力していきたい」とコメント。
キャンプ期間中は、テゲバジャロー宮崎(1/28土 11:00~)や、FC今治(2/11土 12:00~)などとの練習試合が予定されています。 J1昇格に向けた横浜FCの日南トレーニングは、2月12日まで日南総合運動公園で行われています。
日南春季キャンプ情報
横浜FC・広島東洋カープ・埼玉西武ライオンズ
https://www.nichinan.tv/sports/
コメントを書く