日南市が道の駅登録を目指して整備を進めている「道の駅北郷(仮称)」の設計デザインの候補作品が展示されています。
設計デザインの公募は2018年10月から始まり、40作品の中から一次審査を経て6作品に絞られました。
候補作品の展示と市民アンケートの受付は、北郷農村改善センター、日南サピアショッピングセンター、日南市保険福祉総合センターの全3カ所で1月11日(金)から2月12日(火)まで。
担当である日南市役所・総合戦略課の竹下光也さんは「北郷地区だけの道の駅ではなく、オール日南で取り組んでいます。広く市民の皆さんに関心も持って考えていただきたい」と話していました。
作品に対するアンケートを参考に、市民公開によるプレゼンテーション方式で、2次審査が2月18日(月)13時に北郷農村改善センターで行われる予定。
建設予定地となっているのは旧北郷町総合支所で、東九州自動車道・日南北郷ICから約1キロメートルのところに位置。 「道の駅北郷(仮称)」は、解体を含めて総事業費約8億円をかけて2022年の春に開業を目指しています。
日南の特産品がネットショップで買えます!
日南テレビショップ(Yahoo!ショッピング)
日南に関する情報募集
日南テレビ! は、あなたが知っている情報を募集しています。どしどしこちらまでお知らせしてくださいね。
コメントを書く