山間の小規模校 大窪小が150周年 おおくぼフェスタも開催
日南市の山あいにある大窪小学校が今年で150周年を迎えました。 11月24日、創立記念行事と合わせて地域の人と交流をして楽しめる「おおくぼフェスタ」が開催。 大窪小学校は1873年(明治6年)に創立 […]
日南市の山あいにある大窪小学校が今年で150周年を迎えました。 11月24日、創立記念行事と合わせて地域の人と交流をして楽しめる「おおくぼフェスタ」が開催。 大窪小学校は1873年(明治6年)に創立 […]
歴史と現代アートが楽しめる「DENKEN WEEK(デンケンウィーク)」が日南市の飫肥(おび)城下町で開かれています。 1977年に飫肥は国の重要伝統的建造物群保存地区として九州で第1号に選定されま […]
日南市の飫肥(おび)城下町で、歴史と現代アートが楽しめる「DENKEN WEEK(デンケンウィーク)」が開かれています。 県内外から13人のアーティストによる作品。 展示空間を活かしたインスタレー […]
日南の歴史や魅力がわかる、カルタが完成。 正月を前に、南郷小学校の児童たちが放課後、カルタで楽しみました。 カルタは、2014年に油津小学校の児童が日南市へ提案した内容を参考に市の教育委員会が作成 […]
歴史が見えるユニークな写真展が開かれています。 かつて飫肥(おび)杉とマグロ漁業で栄えた、日南市油津の写真を今の姿と比較して楽しめる内容で、会場には44組の写真が展示されています。 中には、油津の […]
歴史まち歩きウォークが日南市の飫肥(おび)で3月24日に行われました。 およそ20人の参加者はマップを片手に、日頃なかなか目を向けることが少ない文化遺産をガイドと一緒に散策しました。 飫肥は、江戸 […]