児童が描いた「こいのぼり」揚げる 下塚田の田んぼに1000匹が泳ぐ
日南市の山間にある下塚田の田んぼ5ヘクタールに、早くもこいのぼりが揚げられています。 およそ1,000匹のこいのぼりは、19年前から地域おこしグループが毎年揚げていて、4月15日は、細田小学校と大 […]
日南市の山間にある下塚田の田んぼ5ヘクタールに、早くもこいのぼりが揚げられています。 およそ1,000匹のこいのぼりは、19年前から地域おこしグループが毎年揚げていて、4月15日は、細田小学校と大 […]
20歳を迎えた人を祝おうと日南市では「二十歳を祝う会」が、南郷ハートフルセンターで1月12日に行われました。 会場の外では晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ若者たちが再会を喜び合っていました。 会 […]
20歳を迎えた人を祝おうと日南市では「二十歳を祝う会」が、南郷ハートフルセンターで1月7日に行われました。 晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ若者たちが再会を喜び合っていました。 会場のスクリーン […]
日南市内の小学校では6月からプールの授業が始まっています。 このうち山間にある大窪小学校(椿本幸恵校長・全校児童5人)では、今年は学校のプールが老朽化のため使用できなくなっています。 ▽酒井敦教頭「 […]
成人年齢が20歳から18歳に引き下げられてから初めてとなる「二十歳を祝う会」が1月8日、日南市の南郷ハートフルセンターで行われました。 晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ20歳を迎えた若者が再会を喜 […]
日南市の成人式が1月9日、南郷ハートフルセンターで2年ぶりに行われ、晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ新成人が式典に参加しました。 日南市では、新型コロナウイルスの影響で去年、成人式を中止にしており […]
日南少年少女合唱団の結団式と練習がありました。 団員は市内の小学校3年生から中学1年生までで、去年よりも多い34人に増えました。 結団式が終わって、団員たちはグループに分かれて自己紹介。 練習初日 […]
毎年恒例? 今年も新成人の夢や抱負を聞いてみました。 式典では新成人代表の宮川苑子さん(20歳/大学生)が市民憲章を朗読。 新成人代表・世良田怜那さん(20歳/製造業)とインドネシア漁業技能実習生 […]