ひとりだけの新1年生 酒谷小学校 児童8人学校生活
日南市の山間にある酒谷小学校で、ひとりだけの新1年生が仲間入りしました。 人口942人、老年人口の割合が56.2%と日南市内で最も高い酒谷地区。 日本の棚田百選となった「坂元棚田」、酒谷川の上流にあ […]
日南市の山間にある酒谷小学校で、ひとりだけの新1年生が仲間入りしました。 人口942人、老年人口の割合が56.2%と日南市内で最も高い酒谷地区。 日本の棚田百選となった「坂元棚田」、酒谷川の上流にあ […]
日南市は新型コロナウイルス感染症対策のため、市内の公立小中学校の臨時休校を5月24日(日)まで延長することを決めました。 登校日は11日(月)の午前中までで給食はなし。 12日(火)から22日(金 […]
新型コロナウイルス感染症の対策で臨時休校が延長となった日南市内の公立小中学校は学校再開後、給食費を2ヶ月間無料にすると市は記者会見で発表しました。 対象となるのは小学生2,550人、中学生1,182 […]
日南市内では中学校の入学式が4月9日にありました。 このうち小中一貫校の日南市立東郷小中学校(長田靖校長・全校児童生徒288人)では、規模縮小などの対策が取られましたが、それに負けじと新1年生32人 […]
旅立ちの春。日南市内の小学校で卒業式です。新型コロナウイルスの影響で、南郷小学校の卒業式は規模を縮小しています。体育館では座席の間隔を広げたり、窓を開ける対策をしました。 6年生68人とその保護者 […]
日南市内の小中学校では修了式と離任式が行われました。 このうち、吾田東小学校では、(都成量校長・全校児童395人)臨時休校中に登校していた児童は8時に、それ以外の児童は9時半までに時差登校しました […]
宮崎県内で新型コロナウイルスの初めての感染者が確認されたことで、日南市内の小中学校は、3月3日から春休み前日の26日まで臨時休校となっています。 このうち、飫肥小学校(圖師宗忠校長)の登校日には38 […]
新型コロナウイルスの感染防止の影響を受けて、日南市内の小中学校が3月3日から15日まで臨時休校の期間でしたが、春休み前日の3月26日まで延長することになりました。 休校の期間を延ばした理由として、 […]
新型コロナウイルスの感染防止の影響を受けて、日南市内の小中学校が3月3日から臨時休校となっていることから、学校給食にも影響が出ていたことがわかりました。 市は、2日以降の給食中止を決めました。 食 […]
新型コロナウイルスの感染拡大の防止を受けて、日南市内の小中学校は3月3日から臨時休校となっています。 日南市では家で過ごすことが難しい児童を支援するために学校へ預けられるようにしています。 このう […]
新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため、国が全国の小中学校などに臨時休校を要請したことを受けて、日南市は3月3日(火)から3月15日(日)まで臨時休校することを発表しました。 3月2日(月)は、 […]