小学生が昔ながらの田植えに挑戦!
農業への興味と米づくりを体験してもらおうと、日南市立東郷小中学校5年生(33人)が昔ながらの田植えに挑戦です。 JAの職員から稲の生長や植え方などを聞いた子ども達。 裸足になって学校のそばにある […]
農業への興味と米づくりを体験してもらおうと、日南市立東郷小中学校5年生(33人)が昔ながらの田植えに挑戦です。 JAの職員から稲の生長や植え方などを聞いた子ども達。 裸足になって学校のそばにある […]
日南市立北郷小中学校(土持光司校長・児童生徒194人)の児童らがサツマイモの苗植えを体験し、作物を育てる楽しさに触れました。 JA青年部などの協力で毎年、児童たちは生活科学習の一環でサツマイモの苗 […]
日南テレビ! 視聴者プレゼント JAみやざき はまゆう地区本部より宮崎完熟マンゴー「太陽のタマゴ」1名様 日南市・串間市で生産された「宮崎完熟マンゴー」2名様 日南テレビショップより「日南産のリキュ […]
スイートピーの収穫が11月から日南市内で本格的に始まりました。 北郷町大藤の由良隆彦さん(46歳)のビニールハウスでは、家族や従業員ら9人で手際よく花の摘み取り作業にあたっていました。 広さ2 […]
極早生温州みかん「日南一号」の出荷がJAの選果場で始まりました。 普通のミカンより2ヶ月以上早く収穫される日南一号は、皮が緑で甘みが果実いっぱいに濃縮され、さわやかな香りと風味豊かな味が特徴です。 […]
今年も極早生温州ミカン「日南一号」の収穫が8月31日から解禁となりました。 日南一号は皮が緑で甘みが果実いっぱいに濃縮され、さわやかな香りと風味豊かな味が特徴で、日南市内では138戸の農家が生産 […]
日南市と串間市では温暖な気候をいかした早場米作りが盛んで、稲刈りが始まっています。 日南市で早場米「コシヒカリ」の出発式が7月17日に行われました。 JAの選果場には農家が生産した早場米の「コシヒ […]
早場米の稲刈りが日南市と串間市で始まっています。 7月16日から稲刈りを始めたのは串間市南方・森通弘さん(69歳)の田んぼおよそ5.5ヘクタールで、家族や近所の農家などで作業をしました。 4月 […]
JAみやざきはまゆう地区本部の果樹部会が生産した完熟マンゴー2玉入り2箱を日南市へ贈呈しました。 贈呈された完熟マンゴーは今年の初セリで過去最高値70万円となった太陽のタマゴと同等の仕様の「太陽のタ […]
品質は日本一と市場から評価を受けている宮崎の完熟マンゴー。 今年も暖冬の影響で早いところで、3月11日から完熟マンゴーの収穫が本格的に始まっています。 4月5日、日南市南郷町の河野俊昭さんの家 […]