飫肥城歴史資料館で消火訓練


 きょう1月26日は「文化財防火デー」。 日南市飫肥(おび)にある飫肥城歴史資料館で消火訓練が行われました。

 飫肥城歴史資料館は1977年に造られ、館内には甲冑(かっちゅう)や刀剣(とうけん)など、約220点が展示・保管されています。

 訓練は建物の入口付近で火災が発生したことを想定して、職員が消防へ通報。 観光客に扮した人を避難させ、消火器を使って初期消火をします。 延焼が拡大したため、2台の消防車が到着して、駆けつけた消防隊員が火元に向かって放水。 刀や書物などの入った箱が消防隊によって運び出されました。

 この消火訓練は市の職員や消防署などと連携を密にするために毎年行われており、約30人が参加しました。

▽施設を管理する、日南市教育委員会・生涯学習課文化財専門員の佐藤智文さんは「家庭でも貴重な過去の資料や写真とかあれば、非常時に持ち出せるような準備を普段からしていると、土地の歴史など失われることがないと思って訓練に参加しました」と話していました。

▽日南市消防本部の斎藤宏消防長は「この貴重な文化財を次の世代に伝えていくためには、私たち関係機関と地域住民が一体となって火災から守っていかないといけない」と講評しました。 

 飫肥城歴史資料館では2022年リニューアルされてから初めてとなる消火訓練。 参加者たちは貴重な文化財を守るために、防火・防災意識を再認識していました。

日南に関する情報募集

日南テレビ! は、あなたが知っている情報を募集しています。どしどしこちらまでお知らせしてくださいね。

日南の特産品がネットショップで買えます!

日南テレビショップ(Yahoo!ショッピング)

Translate »