日南市とソラシドエア 包括連携協定を締結
日南市と航空会社のソラシドエアは7月16日、地域活性化などで協力する包括連携協定を締結しました。 協定書には互いが開催するイベントや物品販売に関する相互の協力、地域文化の振興、災害時の輸送協力など […]
日南市と航空会社のソラシドエアは7月16日、地域活性化などで協力する包括連携協定を締結しました。 協定書には互いが開催するイベントや物品販売に関する相互の協力、地域文化の振興、災害時の輸送協力など […]
7月4日に海開きした日南市の富土海水浴場でハマグリ探しのイベントがありました。 海水浴場の協賛会で用意した国産の白ハマグリは約50キロ。 事前に決められたエリアにハマグリおよそ400個がまかれて、訪 […]
日南市役所で5月10日に行われた定例会見で髙橋日南市長が新型コロナウイルス感染拡大により県独自の緊急事態宣言発令で、市主催イベントは中止及び延期。 民間主催イベントについても、県の方針に基づき同様とす […]
保育園児からアマチュアバンドが自ら歌ったり演奏できるイベントが、北郷町農村環境改善センターで11月3日に開かれました。 今年で5回目の開催となる「SoundLive(サウンドライブ)北郷」には、個人 […]
日南の中高生が大人達と一緒に参加をして学べる企画が油津Yotten(ヨッテン)で始まりました。 今回で5年目となる企画「アブラツユースストリート」のテーマはデザイン。 講師は日南市へ今年3月に移住 […]
国際交流員の着任式が日南市で行われました。 着任をしたのは、シンガポール出身のヤン・イージンさん(30歳)。 崎田日南市長から辞令の交付を受けました。 ヤンさんはイギリスに留学して法律を3年間学 […]
「道の駅なんごう」で誕生祭が開かれ、多くの人出で賑わいました。 イベントでは、りずむ&friendsのスペシャルライブ。 レストランや売店で千円以上の買い物をしたら参加できるお楽しみ抽選会があり、完 […]
飫肥城址で音楽祭が8月27日に開催(城下町飫肥まちづくり協議会主催)。 大手門の中にある石階段が客席となり、多くの観客が集まりました。 津軽三味線とパーカッションで奏でる温故知新による演奏です。 […]
新年の風物詩「消防出初め式」 今年は東郷分団を先頭に消防団員13分団、消防署員などおよそ1000人が参加。 積載車やポンプ車など約60台が日南市飫肥(おび)の本町商人通りをパレードしました。 河川 […]
天気に恵まれたゴールデンウィークの飫肥(おび)城下町。 先月リニューアルした「飫肥城下町・食べあるき町あるきマップ」や、日南市無形文化財の四半的など多くの人出で賑わいました。 このうち、鎧兜を着て […]
日南テレビ! はおかげさまで8月28日で5周年を迎えます。日頃の感謝の意を込めまして記念イベントを日南市油津で開催します。詳しくは特設ページも併せてご覧ください。 ダウンロード (A3ポスター/11M […]
大アマゾンの昆虫展がサンメッセ日南のセンタープラザで7月1日から開催しています。 前日には、北摂の森・林 幸三郎さんらが、標本箱に収められた昆虫274匹(20種)、蝶971頭(140種)を展示しまし […]
※このカレンダー以外にも毎週更新される週間イベント情報もご覧ください。 ※予告なく変更されることがありますので、事前に主催者側またはオフィシャルサイトなどでご確認ください。 日南のイベントカレンダーに […]