土砂崩れ発生から5週間 国道220号全面通行再開
台風14号による大雨で大規模な土砂崩れが発生した影響で、通行止めが続いていた国道220号の小内海が、5週間ぶりに上下線ともに通行ができるようになりました。 10月20日15時に全面通行が可能となり、 […]
台風14号による大雨で大規模な土砂崩れが発生した影響で、通行止めが続いていた国道220号の小内海が、5週間ぶりに上下線ともに通行ができるようになりました。 10月20日15時に全面通行が可能となり、 […]
海の日を前に「宮崎県南地区海の日協賛会」記念式典が7月21日めいつ漁民センターで開かれた。 同協賛会が毎年主催する式典はコロナと台風の影響で3年ぶりの開催となり、水産や港湾関係などに関わる事業者ら約 […]
新型コロナウイルス感染拡大が広がる中、宮崎県から委託を受けて日南市はPCR検体採取センターを11月16日に設置しました。 センターの運営は南那珂医師会が行い、月曜・水曜・金曜の週3回13~14時の間。 […]
新型コロナウイルス感染拡大が広がる中、日南市の特産材・飫肥杉(おびすぎ)を使ったビニールスタンドを日南市へ贈呈しました。 贈呈をしたのは日南市と串間市の林業に携わる青壮年グループ「日南十日会(にちな […]
宮崎県内でも新型コロナウイルス感染が拡大している中、日南市はゴールデンウィークに続き「親戚や親族の方にお盆休みの帰省を控えてほしい」と崎田日南市長は記者会見で発表しました。 コロナ禍で市内の経済、 […]