ミニ鯉のぼり設置20年目 春季キャンプの広島カープを応援
2月から始まるプロ野球・広島東洋カープの春季キャンプを前に、天福球場近くの踏み切り付近にミニ鯉のぼりが飾られました。 油津・瀬西区の住民15人と、ひなもり保育園の年長園児25人も飾り付けに参加して […]
2月から始まるプロ野球・広島東洋カープの春季キャンプを前に、天福球場近くの踏み切り付近にミニ鯉のぼりが飾られました。 油津・瀬西区の住民15人と、ひなもり保育園の年長園児25人も飾り付けに参加して […]
日南市のあがた幼稚園では毎年恒例のクリスマス会が12月23日に開かれました。 歌や絵本を観賞したりして、クリスマス前とあってか楽しそうな園児たち。 サンタクロースが登場すると園児たちは大はしゃぎ。 […]
救急救命士になりたいと夢を抱いていた当時6歳だった園児が現在21歳となり、憧れだった救急救命士という夢を叶えました。 2009年に配信した「救急救命士になりたい」の再配信リクエストが寄せられ、今回総 […]
プロ野球・広島東洋カープの春季キャンプを前に、天福球場近くの踏み切り付近にミニ鯉のぼりが飾られました。 油津・瀬西区の住民およそ20人が用意したミニ鯉のぼりの数は約600匹。 50メートル程あるロー […]
子どもたちに海上保安庁の仕事を知ってもらうための仕事見学が開かれました。 日南市油津にある宮崎海上保安部へ訪れたのは、認定こども園浄念寺学園の園児たち。 4つのグループに分かれて、仕事の内容を聞いて […]
日南市東郷にある四季の森こども園の園児たちが卒園遠足で訪れた場所は・・・飫肥(おび)杉ミステリーサークルで注目を集めた日南市北郷町にある「林分密度試験林」。 インストラクターなどから飫肥杉について […]
女の子の節句として古くから親しまれている、ひなまつり。 日南市東郷にある「四季の森こども園」(中山美紀園長)では、 ひなまつり会がありました。 日南市の特産材・飫肥(おび)杉や紙などで手作りした彩 […]
2月から始まる広島東洋カープ春季キャンプを前に、日南での自主トレが1月25日からスタートしました。 参加している投手は12人・野手は9人。 今年でプロ8年目となる、日南学園出身・中崎翔太投手(25 […]
日南高校(黒木淳一郎校長・生徒325人)では毎年、地域と連携した避難訓練を行っています。 近い将来、発生する可能性のある、南海トラフ地震を想定に、震度6強の揺れで校舎の倒壊の危険があるとして、生徒 […]
2月から始まる広島東洋カープ春季キャンプを前に、選手21人が自主トレを1月27日からスタートさせました。 プロ5年目となる中崎翔太投手(23歳 #21)。今年から背番号が21番となります。昨シーズ […]