プリプリとした伊勢えび味わって「日南海岸 伊勢えびまつり」始まる
9月1日に漁が解禁された伊勢えび。 日南市内15の飲食店で刺し身やみそ汁などの伊勢えび料理が楽しめる「日南海岸伊勢えびまつり」が7日から始まり、賑わいを見せています。 このうち日南海岸の宮浦にある […]
9月1日に漁が解禁された伊勢えび。 日南市内15の飲食店で刺し身やみそ汁などの伊勢えび料理が楽しめる「日南海岸伊勢えびまつり」が7日から始まり、賑わいを見せています。 このうち日南海岸の宮浦にある […]
5月27日からの大雨の影響で鵜戸神宮に向かう県道433号の斜面が崩れ、28日午前7時半から通行止めとなっています。 日南土木事務所によりますと、落石を防護する柵から崩れた石や土砂が幅およそ9メートル […]
東九州自動車道「清武南〜日南北郷IC」の降り口で車が標識に衝突したことを受けて、国土交通省・宮崎河川国道事務所は、事故を防止するため看板などの設置工事をすることを発表。 (写真)車が標識に衝突した日 […]
宮崎を直撃した大型で非常に強い台風14号から一夜明け、徐々に被害が明らかになりました。 倒木や法面崩壊などの影響で市道や県道でも通行止めがありました。飫肥城跡の大手門周辺では、折れた木や落ち葉などの […]
台風14号による大雨で法面が崩壊した影響で、通行止めが続いていた北郷と富土を結ぶ市道「富土郷之原線(約18.7km)」の通行規制が10月26日13時に解除となった。 富土郷之原線の富土河内公民館 […]
台風14号による大雨で大規模な土砂崩れが発生した影響で、通行止めが続いていた国道220号の小内海が、5週間ぶりに上下線ともに通行ができるようになりました。 10月20日15時に全面通行が可能となり、 […]
台風14号に伴う大雨で大規模な土砂崩れが宮崎市内海で発生した影響で、国道220号の小内海が通行止めとなっています。 その迂回路となっている県道28号の日南北郷IC交差点で渋滞が発生していることで […]
国道220号・日南市の宮浦と鵜戸を結ぶ約1.7キロ区間の防災対策について事業化が決まったことで、日南市ではセレモニーを4月3日に行いました。 大雨の度に通行規制がかかるこの区間は、年間平均で2.1 […]
大型で非常に強い台風24号から一夜明け、徐々に被害が明らかになりました。 県道27号線が土砂崩れのため通行止めの影響で、山仮屋地区の4世帯7人が孤立していることが明らかになりました。7人は無事で、日 […]
台風22号の影響で国道220号の斜面崩壊や市道の通行止めなど被害が発生していることから、日南市は会見を開きました。 ▽国道220号 宮浦~風田の全面通行止めについては、連続雨量が0ミリとなり、通行の安 […]