世代間の交流・園児と高齢者が運動会
養護老人ホーム和幸園(湯地新吾園長)で合同鯉のぼり運動会が5月24日に行われました。10回目となる合同鯉のぼり運動会は、40年もの交流がある浄念寺おび幼稚園(藤枝利生園長)の園児35人と老人ホーム和 […]
養護老人ホーム和幸園(湯地新吾園長)で合同鯉のぼり運動会が5月24日に行われました。10回目となる合同鯉のぼり運動会は、40年もの交流がある浄念寺おび幼稚園(藤枝利生園長)の園児35人と老人ホーム和 […]
日南市と串間市では今年初めての開催となるサイクリングイベント「ツール・ド・にちなん・くしま2012」(同実行委員会主催)が日南総合運動公園を中心に5月27日に行われました。 参加者は市内外から35 […]
Streaming live video by Ustream nichinan.tv 5月27日に日南総合運動公園で開催された「ツール・ド・にちなん・くしま2012」スタート時を簡易中継された分のア […]
日南市立吉野方小学校(沖吉澄夫校長・全校児童22人)でキャリア授業として、同校出身の歌手・久嶋みさち(MisaChi)さんが特別講話をしました。 これは夢や希望を持って生活ができるようにと、先輩と […]
第30回全日本級別サーフィン選手権大会(一般社団法人日本サーフィン連盟主催)が日南市昭寿園海岸で5月18日から開催され、20日にはファイナルヒートが行われました。 この日は、あいにくの雨模様で、波 […]
5月21日の朝、4半世紀ぶりの天文ショー・金環日食が日本の広範囲で観測されました。 日南市立吾田東小学校(實廣哲也校長・全校児童454人)では、観測をしたい児童が交通事故に巻き込まれないように、朝 […]
Live stream by Ustream 5月21日 6:45~7:45 に ついては、湘南校舎3号館文学部スタジオ と全国各地の観測拠点を結び、各地からの金環日食の映像を USTREAM 及び […]
第30回全日本級別サーフィン選手権大会(一般社団法人日本サーフィン連盟主催)が日南市昭寿園海岸で5月18日から開催され、県内外からおよそ260人が集まりました。 この大会は、サーフィン連盟が種目別 […]
日南市風田の国道220号線沿いにある、にこにこショップ。観光地やサーフィンポイントに近いことから、市外からの人も目立ちます。 にこにこショップ定番のエビむすび420円(1パック5個入)。塩こしょう […]
第31回日南市美術展が5月12日からまなびピア体育館で開催されています。作品は絵画、写真、書、工芸の4部門262点が展示され、昨年を上回る数の作品が集まりました。 絵画部門の特選を受賞した武田啓伸 […]
日南市の小園さん宅にいる、オカメインコのピーポーちゃん。 オカメインコは、可愛らしいほっぺと、頭の冠羽が特徴です。 檻から外に出たい時は足を動かしてアピールします。15年ぐらい前に、里子で貰ったピ […]
日南市桜ヶ丘にある京屋酒造有限会社(代表取締役:渡邊眞一郎)の田んぼに、合鴨のかわいい鳴き声が聞こえます。 鹿児島県から届いた合鴨の雛は全部で20羽で、4月23日に田んぼに放しました。合鴨を田 […]
5月5日はこどもの日。鵜戸神宮でいさみ太鼓の奉納がありました。 観光客や保護者が見守る中、鵜戸小中学校の児童生徒ら、およそ50人が奉納。 いさみ太鼓は、1976年(昭和51)に昭和天皇御在位50年 […]
Streaming live video by Ustream nichinan.tv 鎧兜で記念写真は5日まで小村記念館で開催(入館料とカメラ持参)。 泰平踊定期公演は3日と4日、11:00と11: […]