- 2019.12.31
2019年 視聴ランキング
今年も日南テレビ! を視聴頂きましてありがとうございました。この1年日南市ではいろんな出来事がありました。2019年の月間で一番視聴アクセス数が多かった内容を一挙紹介します。 年忘れや思い出などを、 […]
今年も日南テレビ! を視聴頂きましてありがとうございました。この1年日南市ではいろんな出来事がありました。2019年の月間で一番視聴アクセス数が多かった内容を一挙紹介します。 年忘れや思い出などを、 […]
運試しの運玉投げで有名な鵜戸神宮(黒岩昭彦宮司)では、新年を迎える準備作業が12月27日に行われました。 煤払祭でしめ縄をお清めした後、本殿下の磯にある、亀の形に似た「亀石」と呼ばれる岩にある、古 […]
ビルをよじ登る6歳! 2020年の東京オリンピックにスポーツクライミングが追加種目となったことで、今人気を集めているのがボルダリング。 ボルダリングができる「日南市クライミング施設」が油津の市街地に […]
プロ野球・埼玉西武ライオンズは、2020年春季キャンプの日程を発表しました。 2020年2月1日(土)~19日(水) 南郷中央公園(A班) 休養日:2月5日(水)、10日(月)、15日(土) 1月 […]
東九州道自動車道・清武南IC〜日南北郷ICの区間17.8Kmが2022年度に開通する見通しであることがわかりました。 日南市から宮崎市まで57分かかっているところ、開通することで43分となります。 […]
日南市星倉にある宿泊施設「かんぽの宿日南」が12月20日で営業を終了しました。 今年5月に日本郵政は、採算の悪化や老朽化に伴う改修コスト回収が難しいことなどを理由に、全国の11カ所の営業を年内に終了 […]
おさがりの子供服やオモチャなどを販売する「SAGARIO(サガリオ)」が日南市油津に12月15日オープンしました。 店内に入ってみると、小学生未満の子供服がサイズごとに分けてあり、ハンガーの色で値段 […]
日南市の城下町、飫肥(おび)城跡にある大手門と豫章館に、江戸時代・旧飫肥藩主の伊東家に伝わる門松としめ縄が飾られ、正月を迎える準備が12月16日にありました。 今年から日南市が地元の造園業者へ設置を […]
宴会コース、飲み放題、宮崎牛が食べられる特選コースなど夾竹園オススメコースの紹介です!! (チラシ画像をクリックすると拡大されます) お問い合わせ 焼肉夾竹園 日南店 tel.0987-31-0688 […]
中学生の吹奏楽部と自衛隊の音楽部が共演です。 共演をしたのは日南市立南郷中学校・吹奏楽部の生徒13人で、音楽鑑賞教室で合同演奏をします。 日南市内の中学生と自衛隊員との演奏は今回初。 生徒たちは昼 […]
日南警察署では年末年始特別警戒隊・通称「くろしお隊」の出発式が12月10日にありました。 出発式の前に1日警察署長に任命されたのは、あがた幼稚園の橋口卓叶くん(5歳)と、増田心陽ちゃん(5歳)の2人 […]
今年で11回目となる、日南市スポーツ少年団 駅伝・ロードレース大会(日南市スポーツ少年団本部主催)が日南総合運動公園陸上競技場で12月8日に行われました。 大会は日南市スポーツ少年団(39団体)に […]
2019年11月、宮崎県内で保育料の過徴収があり、日南市でも確認をしたところ、5年間で延べ98人(68世帯)から過徴収があったことを明らかにしました。 2014年~2018年度分で過徴収の総額は2 […]
師走の風物詩となっている来年の干支「子(ねずみ)」の置物づくりが、日南市吉野方の知的障がい者支援施設つよし寮(高橋秀直施設長)で始まっています。 利用者4人と支援員が、型押しをして組み立てたり、焼 […]