日向灘沖地震を想定 油津で合同避難訓練
日向灘沖でマグニチュード9、震度7の巨大地震による大津波を想定した避難訓練が日南市油津でありました。 訓練に参加したのは、宮崎福祉医療カレッジの生徒や職員(磯上照男校長/学生・職員74人)、それに木 […]
日向灘沖でマグニチュード9、震度7の巨大地震による大津波を想定した避難訓練が日南市油津でありました。 訓練に参加したのは、宮崎福祉医療カレッジの生徒や職員(磯上照男校長/学生・職員74人)、それに木 […]
南海トラフ巨大地震と津波が危惧される中、日南市大堂津に津波緊急避難施設が完成し、地区住民や関係者など約30人が開所式に集まりました。 大堂津地区は高台に早く避難する施設がないことから、2016年9 […]
防災の日を前に、宮崎県と共催で日南市総合防災訓練が8月30日に行われ、消防や自衛隊、医療機関などおよそ700人(市内20団体)が参加しました。 訓練は南海トラフを震源とするマグニチュード9.0の巨大 […]