- 2023.01.17
- なんごうハートフルまつり, まん延防止対策, エイサー, フリーマーケット, 伊勢えび,
3年ぶり「なんごうハートフルまつり」1月22日に開催
コロナのまん延防止対策などで延期となっていた「なんごうハートフルまつり(日南市主催)」が1月22日(日)に日南市の南郷ハートフルセンターで開催されます。 通算13回目となるこのまつりは、野菜や水産 […]
コロナのまん延防止対策などで延期となっていた「なんごうハートフルまつり(日南市主催)」が1月22日(日)に日南市の南郷ハートフルセンターで開催されます。 通算13回目となるこのまつりは、野菜や水産 […]
1997年に「酒谷ふるさと特産品センター」としてオープンから25年を迎えた「道の駅」酒谷で収穫祭が12月18日に開催。 1年の感謝を込めて地元で収穫された野菜や柑橘類、焼鳥に焼き芋などが格安で販売 […]
南蛮渡来みなとまつりや命の灯プロジェクトなどを毎年主催している地域おこし団体の南郷町もえる商忘団は、新型コロナウイルス対策に特化した車で花火を鑑賞する「ドライブイン花火大会」を栄松漁協前の広場で7月 […]
毎年開かれている「せせらぎの里 酒谷まつり」(同まつり実行委員長・四本克彦)が道の駅酒谷で8月18日に開かれ、約4,000人が楽しみました。 会場では酒谷小学校児童の合唱や消防団によるラッパ隊の演 […]
日南市の山間にある細田地区の大窪で夏祭りがありました。 くどい位に広報車が流れる、6つの集落がある大窪の人口は286人(2019年8月1日現在)。 過疎化で空き家が増える中、活性化グループ「大窪楽集 […]
毎年多くの市民で賑わう「日南市子育て応援フェスティバル」が5月19日に開かれました。 会場のひとつとなっている創客創人センター。 スタンプ台に手形を押して楽しめる「親子で手形アートづくり」です。 子 […]
「道の駅なんごう」で誕生祭が開かれ、多くの人出で賑わいました。 イベントでは、りずむ&friendsのスペシャルライブ。 レストランや売店で千円以上の買い物をしたら参加できるお楽しみ抽選会があり、完 […]
日南市福祉のまちづくり応援フェスティバル2017が、3月12日(日)に日南総合運動公園で開かれます。 テーマは「来て見て再発見! ふだんのくらしのしあわせ」。 福祉施設や学校による演奏や出し物、赤ちゃ […]