早場米「コシヒカリ」出荷出発式 新米が1等米に格付け
日南市と串間市では温暖な気候をいかした早場米作りが盛んで、稲刈りが始まっています。 日南市で早場米「コシヒカリ」の出発式が7月17日に行われました。 JAの選果場には農家が生産した早場米の「コシヒ […]
日南市と串間市では温暖な気候をいかした早場米作りが盛んで、稲刈りが始まっています。 日南市で早場米「コシヒカリ」の出発式が7月17日に行われました。 JAの選果場には農家が生産した早場米の「コシヒ […]
早場米の稲刈りが日南市と串間市で始まっています。 7月16日から稲刈りを始めたのは串間市南方・森通弘さん(69歳)の田んぼおよそ5.5ヘクタールで、家族や近所の農家などで作業をしました。 4月 […]
今年も早場米の田植えが日南市内で始まりました。 昨日から田植えを始めたのは、北郷町大藤の河野正信さん(64歳)の水田およそ1.2ヘクタールで、家族や親戚など7人で作業をしました。 田植え機で植え […]
早場米の稲刈りが日南市と串間市で始まっています。 7月18日から稲刈りを始めたのは串間市南方・森通弘さん(68歳)の田んぼおよそ5.5ヘクタールで、家族や近所の農家など合わせて10人で作業をしました […]
米の豊作を祈願する「御田植祭」。早場米の田植えの時期に合わせて、実り豊かな稲穂に育つようにと古式ゆかしく鵜戸神宮で毎年行われています。 「御田植え始めませー」 水田を管理している田長(たおさ)の大き […]
今年も早場米の田植えが日南市で3月10日に始まりました。 田植えを始めたのは、北郷町大藤の倉岡康浩さん(47歳)の水田およそ3ヘクタールで、家族や地元の人ら5人で作業をしました。 今年は天候が良く順 […]
春の陽気の中、日南市の鵜戸神宮で「御田植祭」が古式ゆかしく行われ、米の豊作を祈りました。 毎年早場米の田植えの時期に合わせて、実り豊かな稲穂に育つようにと祈願しています。 水田を管理している田長の […]