- 2019.02.26
- calligraphy, Fire Fighters, LPガス協会, パフォーマンス, 日南地区危険物安全協会,
書道で高校生が火災予防を啓発
3月1日から始まる「春の全国火災予防運動」を前に、日南高校書道部の生徒1・2年生5人が、書道パフォーマンスで火災予防を呼びかけました。 2月25日、生徒たちは学校が終わったあと日南市消防本部を訪れ […]
3月1日から始まる「春の全国火災予防運動」を前に、日南高校書道部の生徒1・2年生5人が、書道パフォーマンスで火災予防を呼びかけました。 2月25日、生徒たちは学校が終わったあと日南市消防本部を訪れ […]
保育園児たちが保護者を招いて茶道の「お点前」を披露。 お点前をしたのは、日南市南郷町のみなと保育園・年長の園児たちで、保育園の近くにある西明寺(野田宜応住職)でありました。 はじめに園児たちは、 […]
(日南市提供) 日南市が整備を進めている「道の駅北郷(仮称)」のデザインが決定したことを2月21日発表しました。 40作品の中から選定されたのは蟻川建築設計事務所(蟻川佑太代表/東京)が提案した案で […]
「日南かつお・まぐろ祭り」が油津港内にある日南市漁協荷捌き所で2月24日(日・朝8時〜)に開かれます。 2017年まで、日南市漁協女性部が中心となって魚を使った定食を1日限定で販売する「お魚ふれあい […]
プロ野球・広島東洋カープ日南春季キャンプ中の新人選手が、第4クール前のオフの日を利用して、北郷小中小学校(田上幸雅校長・全校児童生徒299人)の児童たちと交流をしました。 訪れた選手は、林晃汰内野 […]
日南市・新年度の一般会計予算案は260億円で、3月の議会に提案します。 崎田日南市長は2月18日の定例会見で、新年度の当初予算案を発表しました。 予算案は2018年度に比べて約6億5000万円(2 […]
埼玉西武ライオンズ春季キャンプ最終日。 早出の練習では、新人選手の指導にコーチ陣も熱が入ります。 全体練習ではウォーミングアップの後、野手は打撃練習やシートノックなど、約1時間汗を流していました。 […]
日南テレビ視聴者プレゼント!! 毎年キャンプをサポートする、広島東洋カープ日南協力会より、抽選で「選手のサイン色紙」を3名様。 埼玉西武ライオンズ南郷協力会より、抽選で「選手のサイン色紙」を3名様。 […]
プロ野球・南郷春季キャンプ中の埼玉西武ライオンズの選手たちに、園児たちからバレンタインのチョコレート詰め合わせ約50袋がプレゼント。 早出組の練習が終わり代表で受け取った高木勇人投手(29歳 #20 […]
広島東洋カープ一軍の日南春季キャンプ最終日。 2月13日、屋内練習場では多くのファンが見守る中、田中、安部、小園、松山選手などがバッティングや守備練習に汗を流していました。 ブルペンでは、藤井、山口 […]
プロ野球・広島カープの春季日南キャンプ。 連日多くのファンが天福球場に詰めかけいます。 打撃練習では床田投手・藪田投手などがマウンドに立ち、鈴木・安部・田中などの選手が快音を響かせていました。 長野 […]
日南市吉野方の西ノ村地区では、ツクシがひと足早い春の便りを知らせくれています。 野焼きをした田んぼの脇から頭を出すツクシは、どこか力強さを感じさせます。 柔らかな日差しを受けたツクシの高さは3〜4セ […]
昨シーズンプロ野球・広島東洋カープを引退した新井貴浩さんが実際に使っていたスパイクや足跡を刻んだブロンズプレートがキャンプ地の日南に展示されています。 この企画は去年、駅舎を赤く染めてカープ油津駅 […]
プロ野球・埼玉西武ライオンズ春季キャンプ中の新人選手がオフの日に、日南の郷土料理「魚(ギョ)うどん」作りに挑戦。 球場にほど近いところにある日南市立南郷小学校に訪れた新人選手は、松本航投手(22歳 […]