3学年揃う学生服・セーラ服は最後 中学校で卒業式
学生服・セーラ服で全校生徒が揃うのは今年度で最後。 日南市には9つの公立中学校があり、男子生徒の制服は黒の詰め襟、女子生徒はセーラー服と決まっていて、学校ごとにデザインは異なっています。 1947 […]
学生服・セーラ服で全校生徒が揃うのは今年度で最後。 日南市には9つの公立中学校があり、男子生徒の制服は黒の詰め襟、女子生徒はセーラー服と決まっていて、学校ごとにデザインは異なっています。 1947 […]
日南市内の小学校では卒業式が3月24日に行われました。 このうち山間部にある大窪小学校では2人が卒業します。 今年は酒谷小学校と鵜戸小中学校でも卒業生2人だけの卒業式がありました。 大窪小で卒業式 […]
生産量日本一を誇るスイートピーをPRしようと「スイートピー花まつり」を日南市が初めて開催しました。 2月26日、JR日南線の飫肥(おび)駅では、観光特急列車「海幸山幸」の乗客に、50束用意したカラ […]
巣立ちの春です。 日南市内の小学校では卒業式が3月25日に行われました。 このうち4年連続でたったひとりの卒業生による卒業式が、大窪小学校でありました。 1年生2人、2年生3人、4年生から6年生 […]
旅立ちの春。日南市内の小学校で卒業式です。新型コロナウイルスの影響で、南郷小学校の卒業式は規模を縮小しています。体育館では座席の間隔を広げたり、窓を開ける対策をしました。 6年生68人とその保護者 […]
宮崎県内で新型コロナウイルスの初めての感染者が確認されたことで、日南市内の小中学校は、3月3日から春休み前日の26日まで臨時休校となっています。 このうち、飫肥小学校(圖師宗忠校長)の登校日には38 […]
新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため、国が全国の小中学校などに臨時休校を要請したことを受けて、日南市は3月3日(火)から3月15日(日)まで臨時休校することを発表しました。 3月2日(月)は、 […]
日南市公認のお魚アイドル「ボニート×ボニート」 。小学生アイドルグループとして活躍する11人いるメンバーのうち、この春4人が卒業。卒業ライブ改め「卒魚ライブ」や卒魚式は、笑いあり涙あり。 日南の特産 […]
日南市内の小学校では卒業式が3月25日に行われました。 このうち今年4月に小中一貫校となる日南市立東郷小学校(福村公生校長)では、教職員や保護者など見守る中、36人の卒業生が慣れ親しんだ母校に別れを […]