クルーズ船観光客 チョロ船を体験
日南に初寄港した外国クルーズ船「セブン・シーズ・ボイジャー」の観光客が、伝統的な木造船「チョロ船」の体験乗船をしました。 日南の特産品がお得に買えます! 日南テレビショップ(Yahoo!ショッピング […]
日南に初寄港した外国クルーズ船「セブン・シーズ・ボイジャー」の観光客が、伝統的な木造船「チョロ船」の体験乗船をしました。 日南の特産品がお得に買えます! 日南テレビショップ(Yahoo!ショッピング […]
食と音楽、歴史が楽しめる「油津キャナルマルシェ」が5月13・14日に開かれました。 宮崎県内を中心に35の店舗が堀川夢ひろばに集結。 初日の天気は今ひとつでしたが、SNS映えするカラフルなチーズケ […]
小学生が木造船で旅に出ます! 油津小学校6年生47人が地元の歴史や文化を学ぶ体験授業です。 木造船の名前は、古くから「チョロ船」と呼ばれ、日南市の特産材・飫肥杉(おびすぎ)で出来ていて、15年程前 […]
今年で35回目となる日南市美術展(日南市・市教育委員会主催)が開催されています。 絵画、写真、書道、工芸の4部門が展示されていて、日南市・串間市から216点の作品が集まりました(無鑑査含む)。 絵 […]
歴史が見えるユニークな写真展が開かれています。 かつて飫肥(おび)杉とマグロ漁業で栄えた、日南市油津の写真を今の姿と比較して楽しめる内容で、会場には44組の写真が展示されています。 中には、油津の […]
江戸時代に造られた堀川運河の歴史や文化をPRするイベント、油津堀川まつり(同実行委員会主催)が、日南市油津の堀川夢ひろばで11月10日と11日の2日間行われました。 今年は全国運河サミットが日南市で […]
日南市油津の堀川夢ひろばに、イルミネーションのライトアップが全国運河サミットに合わせて11月9日から始まりました。 この日会場では、日南学園合唱部や市民吹奏楽団の演奏。そしてアナウンスでイルミネ […]
「全国運河サミットin日南2012」(主催:日南市・市教育委員会)が11月9日に開催され、事前申込みをした参加者およそ300人(来場者:約400人/主催者発表)が出席しました。 全国運河サミットは富山 […]
第16回油津堀川まつり(同まつり実行委員会主催)が11月12日と13日の2日、堀川夢ひろばを中心に開催されました。 会場内のテント市には、数多くの地場産品の販売。ナチュラルマルシェ「PONTE(ポン […]
油津堀川まつりが日南市の油津夢ひろばを中心に11月13日・14日に開催されました。今回で15回目となる油津堀川まつりは、堀川への感謝、堀川と共生するまちづくりを考えるイベントです。 ステージイベントで […]