- 2023.05.04
- ひなたの宿, ゴルフ, サンメッセ日南, ホテル日南北郷リゾート, 五月人形,
東九州道の開通効果に期待 GW日南市賑わう!
東九州自動車道・清武南と日南北郷間が開通して初のGWを迎えた日南市。 4月にリニューアルしたばかりの「天然温泉 ひなたの宿 日南宮崎」では、宿泊客の対応に追われていました。 ▽株式会社レジャークリエ […]
東九州自動車道・清武南と日南北郷間が開通して初のGWを迎えた日南市。 4月にリニューアルしたばかりの「天然温泉 ひなたの宿 日南宮崎」では、宿泊客の対応に追われていました。 ▽株式会社レジャークリエ […]
看護の精神を受け継ぐため、日南看護専門学校・第21回生の看護宣誓式が開かれ、生徒や保護者など約200人が参加しました。 会場となった日南市文化センターではチェロやピアノによる演奏の後、厳かな雰囲気の […]
日南市の観光PRをする日南サンフレッシュレディ。 今年度で35代目となる2023日南サンフレッシュレディに認定されたのは、藤井美月さん(21歳/吾田地区・日南海岸南郷プリンスホテル)と、谷口明日雅さ […]
「道の駅きたごう」が道の駅として登録されたことを受け、国土交通省宮崎河川国道事務所長からの登録証の伝達式が市役所で3月30日、行われました。 日南市が整備を進めている「道の駅きたごう」は宮崎県内で1 […]
学生服・セーラ服で全校生徒が揃うのは今年度で最後。 日南市には9つの公立中学校があり、男子生徒の制服は黒の詰め襟、女子生徒はセーラー服と決まっていて、学校ごとにデザインは異なっています。 1947 […]
日南市木山にある専門学校、宮崎福祉医療カレッジの卒業式が3月10日に開かれ、卒業生48人が巣立ちました。 新型コロナによる影響が落ち着きつつある中、今年は保護者を招いての卒業式となりました。 式典 […]
日南市・2023年度一般会計の予算額は314億9千万円(前年度比6.1%減)で、髙橋日南市長は2月15日の定例記者会見で予算案を発表しました。 進化させた戦略 「5つの挑戦」として、 ①東九州自 […]
コロナのまん延防止対策などで延期となっていた「なんごうハートフルまつり(日南市主催)」が1月22日(日)に日南市の南郷ハートフルセンターで開催されます。 通算13回目となるこのまつりは、野菜や水産 […]
宮崎県内で行われるプロ野球若手選手の教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ2022」が10月10日から開幕。 参加チームはプロ野球12球団と独立リーグから選手を選抜した2チームが参加。 春と秋 […]
9月9日は救急の日。 9月4日から9月10日の救急医療週間に合わせて、日南市の観光をPRする日南サンフレッシュレディの水元穂乃香さん(20歳/東郷地区・日南市役所臨時職員)が1日救急隊長に。 斎藤 […]
2022年度・日南市一般会計の補正予算額は10億8,109万6千円追加で、補正後の予算総額は356億1,322万円。 髙橋日南市長は8月29日の定例会見で予算案を発表しました。 補正内容はコロナ禍 […]
行動制限のない33日間の夏休みが終わり、日南市内24の小中学校では感染症対策をとりながら8月25日に2学期がスタートしました。 このうち全校児童438人の日南市立吾田小学校では児童たちが大きな荷 […]
日南市は60歳以上や基礎疾患のある人を対象にした新型コロナウイルスのワクチン4回目の集団接種予約を開始したと発表。 ▽集団接種の実施については下記の2箇所となっている(直接予約不可) 8月27日(土 […]
お盆休み、日南市ではプールが賑わっています。新型コロナウイルスの影響で2020年と2021年はプールの営業を見合わせるところが相次ぎましたが、今年は日南市内にある4つの屋外プールが3年ぶりに営業。 […]