東九州道「日南北郷ICランプ」22日夜間通行止め実施
東九州自動車道「清武南〜日南北郷IC」の降り口で車が標識に衝突したことを受けて、国土交通省・宮崎河川国道事務所は、事故を防止するため看板などの設置工事をすることを発表。 (写真)車が標識に衝突した日 […]
東九州自動車道「清武南〜日南北郷IC」の降り口で車が標識に衝突したことを受けて、国土交通省・宮崎河川国道事務所は、事故を防止するため看板などの設置工事をすることを発表。 (写真)車が標識に衝突した日 […]
東九州自動車道・清武南と日南北郷間が開通して初のGWを迎えた日南市。 4月にリニューアルしたばかりの「天然温泉 ひなたの宿 日南宮崎」では、宿泊客の対応に追われていました。 ▽株式会社レジャークリエ […]
今年3月から閉鎖をしていた日南市星倉の宿泊施設「天然温泉ひなたの宿 日南宮崎」(旧かんぽの宿日南)のリニューアル記念式典が4月24日に開かれました。式典には従業員や市の関係者など、およそ60人が参加 […]
「道の駅きたごう」が道の駅として登録されたことを受け、国土交通省宮崎河川国道事務所長からの登録証の伝達式が市役所で3月30日、行われました。 日南市が整備を進めている「道の駅きたごう」は宮崎県内で1 […]
2006年から整備が進められてきた、東九州自動車道の清武南と日南北郷インターチェンジ間が、3月25日午後4時に開通しました。 開通を前に式典が開かれ、関係者や地元住民など、およそ250人が出席し、九 […]
東九州自動車道「清武南〜日南北郷」間が3月25日に開通するのを前に、開通記念プレイベントを日南市と宮崎市が18日に開きました。 日南北郷インターチェンジからおよそ3キロ離れた大藤河川公園では、日南 […]
東九州自動車道・清武南〜日南北郷インターチェンジが今月25日に開通することを記念して、北郷多目的運動公園に隣接する忠霊塔の広場で植樹祭が5日にありました。 北郷商工会が主催した植樹祭には地区住民や北 […]
東九州自動車道の清武南ICと日南北郷ICが、今月開通するのを前に3月2日、トンネルでの防災訓練がありました。 訓練には2つの市の消防や警察などからあわせて約60人が参加。 訓練があった猪八重トンネ […]
日南市・2023年度一般会計の予算額は314億9千万円(前年度比6.1%減)で、髙橋日南市長は2月15日の定例記者会見で予算案を発表しました。 進化させた戦略 「5つの挑戦」として、 ①東九州自 […]
東九州自動車道「清武南IC〜日南北郷IC」開通決定の祝賀式を日南市が2月6日に行いました。 ▽髙橋日南市長は「3月25日の決定を受けて、日南市民が元気をもらいました。この元気を今から始まる日南市の歩 […]
宮崎河川国道事務所は「東九州自動車道」清武南IC~日南北郷IC間が2023年3月25日(土)16時に開通することを発表しました。 今回開通する区間は17.8km。日南市内から宮崎市までおよそ16分短 […]
成人年齢が20歳から18歳に引き下げられてから初めてとなる「二十歳を祝う会」が1月8日、日南市の南郷ハートフルセンターで行われました。 晴れ着や真新しいスーツに身を包んだ20歳を迎えた若者が再会を喜 […]
日南市立北郷小中学校の児童生徒と職員に冬の小玉スイカがプレゼントされました。 小玉スイカ約330個を贈ったのは、東九州自動車道・清武南~日南北郷間の工事を行った関係企業8社です。 将来の担い手たち […]
東九州自動車道、油津・夏井道路の着工式が10月29日に日南市と串間市で開催されました。 このうち日南市文化センターには関係機関や市民など、およそ100人が参加(主催者発表)。 着工となるのは、油津 […]